SSブログ

wiggle東京グランフォンド その7 [wiggle東京グランフォンド]

都民の森に到着した前回の続きです。
第3チェックポイントである都民の森は、
wiggle東京グランフォンドの最後のチェックポイント。
まだ65kmほどですので、
全行程の半分を過ぎたばかり。

それなのに、もうチェックポイントがないということは、
補給を自前で行なわなければなりません。
コンビニや自販機が頼りです。





檜原都民の森


到着しました、檜原都民の森。
ここで昼食をとると決めていたので、
ようやく来た、という感じです。

一応、補給食として5個入りあんぱんを食べてはいましたが、
それでもお腹がすく一歩手前という感じです。




とちの実売店


チェックをすませたら、とちの実売店の様子を見てみましょう。

DSC_1042.jpg
とちの実売店。
こじんまりしていますが、
標高1000m近い高地ですから。

とちの実売店は、これまでの2箇所のチェックポイントより
ずいぶんと充実しています。

DSC_1049.jpg
みとうだんごは1本300円。
後で写真で見てもおいしそう・・・
次回はこれにしよう。

DSC_1050.jpg
おでん1個100円、牛すじ煮込み300円。
牛すじ煮込みはこの日限定らしいですが、
私なら逆にそういうのよりも普段のものを食べたいですね。

中央に、見にくいですがくるみ味田楽1本200円というのも見えます。


DSC_1052.jpg
こちらも本日限定の焼きそば&おいなりセットで400円。
炭水化物&炭水化物のセットですが、
どちらも油がすごそうです。

DSC_1057.jpg
カレーもあります。
こちらは600円。

DSC_1054.jpg
売店の中には色々売っていましたが、
中でもひときわ目を引くのは、
とちの実人気ナンバー1のカレーパン。
レストランとちの実で揚げているそうです。
160円という値段設定が、wiggle東京グランフォンド向けでないことをにじませます。
グランフォンド向けなら100円単位にするでしょうから。

もしかして、外で売っていたカレーもレストランで作ったのかもしれませんね。








昼ごはん


ひととおり売店で売っているものを確かめました。
そして私が選んだのは・・・・
この中にはありません。

DSC_1060.jpg
売店の脇に、奥へと上る道があります。
ここを進みましょう。

DSC_1059.jpg
素敵な景色が望めます。
この橋は何だと思っていたら、
古くは木材運搬用に使用されていた橋を再現したものだそうです。
その名も「しゅらの橋」。
なんだか争いごとが起こりそう・・・

ちなみに、「しゅら」は木材の運搬方法の名前。

DSC_1062.jpg
先ほどの上り坂を歩いていきますと、
階段がありますので上りましょう。
この階段も雰囲気があっていいのですが、
ここまで自転車で上ってきた身にはきついです。


DSC_1082.jpg
見えてきました、森林館。
私のお目当てはここ。

DSC_1078.jpg
「レストランとちの実」の方だったのです。

レストランとちの実は、東京のレストランの中で最も標高の高い場所にあるそうです。
というわけで東京の最も標高の高い道路とレストランを1日で制覇してしまいました。
そして、ここで私が狙っていたのは、

DSC_1071_2.jpg
まいたけ天丼。
檜原村でとれた食材を存分に生かした天丼です。
揚げ具合も秀逸で、とてもおいしいです。

更に、そのボリュームがすごい。
若干苦しくなるくらいのボリュームです。
グランフォンドはこれから下り基調なので助かりました。

ちなみに、店員さんに聞いてみると、
東京グランフォンドの参加者が来るのは私が一人目だそうでした。
私はみんなここを狙ってるものとばかり思ってたので、
売り切れてたらどうしようと心配してたのですが。
これぞまさに杞憂でした。

確かに、ここまで結構上ってきますからね。
SPD-SLの人はなかなかここまで来にくいのは確かです。
私はSPDですから。

DSC_1075.jpg
森林館は2階が休憩スペースになってますので、
ここで一休みしてもいいですね。




一大事


森林館からさらに登ることも出来るようで、
登山スタイルの方も多数いらっしゃいました。

DSC_1055.jpg
とちの実売店脇を、森林館に向けて上る白バイ。

DSC_1058.jpg
更には消防車。

消防車は一体何台通って行ったか分かりません。
その後、ヘリコプターも飛び始め、
山火事でもあったのかと思っていました。
でもどうやら、登山者の一人が滑落してしまっていたようです。

その方は無事だったんでしょうか。
結果は聞いてないので分かりませんが、
無事だといいですね・・・・。




サイクルステーション


DSC_1088.jpg
サイクルステーションの証?
自転車に力を入れてくださっているかのような像がありました。
ありがたいことです。

さて、お腹いっぱいになって満足したところで、
再度コースに戻りましょう。
wiggle東京グランフォンドはここからは基本的には下り基調。
お腹いっぱいで動けないですが、
重力に任せて進むことができます。
その間に消化が進むことを祈って。

続きは次回

スポンサーリンク



***** wiggle東京グランフォンド2014 目次 *****
その01 輪行編
その02 スタート編
その03 奥多摩湖編
その04 ほうれん坊編
その05 山のふるさと村編
その06 風張峠編
その07 レストランとちの実編
その08 檜原村下り編
その09 ゴール編
final まとめ編
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。