SSブログ

TANTANロングライド ゴールとまとめ [TANTANロングライド]

前回はAS6の伊根町役場へ到着しました。
ここまで来るともうエイドステーションはありません。
最終区間として、ゴールへ突き進むのみです。

最初にほんの少しだけ上りがある以外はほとんど平坦なので、
脚に力が入らなくなっていた私でも
それなりに走れてしまうでしょう。

ペースが落ちるとすれば、
それはむしろ感慨深くてまだ終わりたくない気持ちが出てきたとき。




最終区間


ゴールまでは約23km。
若干向かい風気味ですが、
気になるほどではありません。





トンネルズ


伊根町役場を出ます。


DSC05907.JPG
すぐに宮津市に入っていきます。
伊根町役場はずいぶん宮津市側に寄っていますね。

トンネルが見えますが、これは大島トンネル。


DSC05957.JPG
こちらは岩ヶ鼻トンネル。
この2つのトンネルまでがほんのり上っていますが、
この後はもう、上りは皆無。

相変わらず鼻水が左の鼻のみ止まらない私には、
坂がもうないというのはとても嬉しい。



DSC06085.JPG
この最終区間にも本来は色々と見るべき場所がたくさんあったと思います。
公式マップにも、

元伊勢籠神社
天橋立ワイナリー

などなど、ランドマークとなるべき場所を記載してくださっていますが、
私はことごとく見逃しています。
左手に見える海があれば、それで満足でした。

本来は天橋立が見えているはずですが、
それにすら気付いていません。


DSC06176.JPG
残り13kmの表示発見。
最終区間も半分くらい来てしまいました。

この辺りは普通の県道で、
車も多く走りにくいです。



DSC06464.JPG
右に曲がると岩滝口駅だそうです。
岩滝口駅は、天橋立駅の隣なので、
ゴールが間近に迫ってきていることを実感させられます。
寂しいね。


DSC06476.JPG
スタッフの安全管理は最後まで続きます。
ただ、ここに配置されても何もすることないんじゃないかな。

ってのは愚問ですかね。


DSC06487.JPG
岩滝口駅から天橋立駅の間に、
ヤマト運輸の営業所があります。
サイクリングタッグで発送する場合は、
ここまで持ち込んで、送ることになるでしょう。

宿の方か大会会場にご協力いただける場合は
電話で引き取りに来てもらう方が楽でしょうね。



DSC06535.JPG
最後の最後に、
GIOSのミニベロ乗りを発見しました。

やはり同じミニベロ乗りとして、
シンパシーを感じます。

GIOSブルーは海に合う。




DSC06553.JPG
最後のコーナー!
ゴールゲートがどんどん大きくなってきます。



DSC06554.JPG
ああ、楽しかったTANTANロングライドが
終わってしまう。
完走の満足感とともに、
どこかしら寂しさに似た感情も湧き上がってきます。


DSC06555.JPG
ゴール!
DJの方とミス天橋立の1人がお出迎えしてくれました。
ミス天橋立は2人いたはずですが、このときは1人。
DJの方が右手を上げているのは、
ハイタッチを期待されていたようですが、
私はてっきり
「おつかれさ~ん」
という挨拶かと思っていたのでスルーしちゃいました。
すみません・・・・。

ミス天橋立のもう1人はどこ行った?


くだらない事を考えていたら、
寂しさはどこかへいって、
完走した安心感と充足感でいっぱいになりました。
よかったよかった。

それにしても、
王将のノボリが多すぎじゃないですかね?





ゴール後


無事ゴール地点までたどり着いたので、
後はお楽しみが待っています。
そう、餃子の王将のラーメンを食べましょう。

現地で食べる王将は、
関東で食べる王将と違って
雰囲気と言う名のスパイスがかかっているのです。





餃子の王将


前日の受付時にも食べようと思えば食べれたのですが、
せっかくなら完走後に食べようと思って我慢してました。

DSC_1287.jpg
とりあえず完走証(TANTAロングライドになってましたが)をもらって、
すぐに王将ブースへ向かいます。

「ミニラーメンください(ミニしかないのですよ)」

しかしながら、
残念ながら、
ラーメンは既に売り切れです。

そんなぁ

私の夢ははかなくも崩れ去ったのでした。
仕方ないので、東京に帰って食べよう。




会場にて


DSC_1290.jpg
天橋立あさりの味噌汁を振舞ってくださっています。
温かい物はほっとしますね。


DSC_1289.jpg
心まで温まります。
なんてね。


DSC_1299.jpg
ゴールゲートまで戻ってみました。
少しゴールする参加者の間が空いて、
DJの方と先ほどもいらっしゃったミス天橋立が
暇そうに見えたので写真に写ってもらいました。

ううむ、もっと写りのいいカメラが欲しい。

せっかくこっちに向いてくださったのに、
カメラ性能が残念で申し訳ないです。



DSC_1302.jpg
最後に、ステージの写真を撮ってTANTANロングライドは終了です。





まとめ


さていつものようにまとまってないまとめです。
前日編や帰路編などもそのうちレポートしますが、
一旦イベントとしての感想をまとめておきます。




日本海側の京都


TANTANロングライドは京都の日本海側で、
いわゆる平安京の京都ではありません。
京都の新たな一面を知り、
自然豊かな魅力を知るイベントでした。

京都に住んでたことあるんですけどね・・・。

海も山も両方ともハイレベルに楽しめるイベントなのでした。

天橋立という強力な観光地でもありますし、
アイキャッチも抜群です。



距離190kmは、意外と短く感じました。
山と海と両方あったので
色々な景色を楽しんでいると短く感じられたのでしょう。
せっかくなら200kmの大台に乗せればいいのに、
とは思いますが無駄に伸ばしても仕方ないし丁度いいのかな。

前半は400m超の峠越えがあり、
後半は日本海岸沿いを走るバリエーションに富むコース。
また走りたいと思わせるコースです。



スタッフは皆さん快活でとても感じがよかったです。
コース上の配置も長い下り坂には重点的に配置されていたり、
分かりにくそうなところにもいらっしゃたり、
迷うことも危険を感じることもほとんどありませんでした。

事故はありましたが、
飲酒運転のひき逃げですので、
なかなか避けるのは難しそうに思います。



そういえば、参加者のマナーも比較的良かったように思います。
上り坂がきつすぎるところでは
大きく蛇行したり右端を走っている人が何人かいましたが、
並走はほとんどありませんでしたし、
禁止されているハンドル形状(TTバーとか)の人も少なかったですし、
信号無視に至っては皆無。
他のイベントでは意外といたのですが、
TANTANロングライドはめぐり合わせが良かったのか、
そういう光景を目にすることが少なかったですね。


参加者と言えば、
「前方に障害物有り。右に寄れ」
のハンドサインが、いつも使っているものと違っていました。
私の場合は左手を背中に持っていって、
右に2回「寄ってね!」と振るのがサイン。

これまで参加したイベントでも、大抵の方が同じでした。


TANTANロングライドでは、それを見ることは比較的少なく、
右手を右下に伸ばすサインが多かったです。

でもこのサイン、
普通は「停止」の意味になってしまうんじゃあなかろうか・・・

私はなかなかそのサインが右に膨らみますのサインだと認識できず、
毎回、一瞬考える時間が必要でした。
目の前で急に止まられたらそれこそ一大事ですからね。

急停止・・・・ではなくて右に寄るのね

てな感じです。
関西ではそういうサインが広まっているのか、
これもただの巡り会わせなのか。



エイドの数は、距離に対して適切だったと思います。
私にとっては、ですが。
大体30kmごとにエイドがあるので、
20km/hで走って1時間半。
ちょっと早めに給水しておこうかな、と思う頃合です。



かなりどうでもいいこととしては、
大会規則の自転車の形状について。


装備および自転車の形状について。
・小径車(変速付きを除く)・リカンベント・電動アシスト自転車・ママチャリは不可。


一瞬、小径車は駄目なのかと思いますよね。
「変速付き小径車以外の小径車は不可」なので、
「変速付き小径車は可」なのですが、
非情に紛らわしい。


装備および自転車の形状について。
・小径車・リカンベント・電動アシスト自転車・ママチャリは不可。
ただし、小径車は変速付きなら可。

これでいいと思うのですが。
どうして1行のスペースを節約しようと思ったのでしょう。
それよりも分かりやすい表記を望みます。

このミスリーディングな記載のせいで問い合わせが増えたら、
逆にスタッフの仕事が増えますよ。





というわけで


TANTANロングライドは大満足のうちに終了。
私にとっては、OS-500を使っての初サイクリングタッグでもあり、
なかなか思い出深いイベントになりました。
その辺りはまた後日。


DSC_1272.jpg
日本海側の京都はなかなかアクセスが大変ですが、
今回は夜行バスでの参加にしたことからそれほど苦もなく、
またいつか参加したいなあと思うイベントです。

それが来年になるか10年後になるか分かりませんが、
またそのときまで。

***** TANTANロングライド 2015 目次 *****
その0 参加報告
その1 AS1 岡田小学校へ向かう
その2 AS1 岡田小学校まで
その3 AS2 私市円山古墳公園駐車場
その4 AS3 酒呑童子の里
その5 AS4 野田川わーくぱる
その6 AS5 道の駅「てんきてんき丹後」
その7 AS6 伊根町役場
その8 ゴールとまとめ

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。