SSブログ

にゃんよオレンジライド その5 AS3 中山池自然公園 [にゃんよオレンジライド]

前回はにゃんよオレンジライドの第2エイドまでをレポートしました。
今回は第3区間。
第3エイドの中山池自然公園までをレポートします。


昼ごはんの後のライド

第2エイドで昼ごはんを食べて、
残るは半分強。
と言っても全t内が約68kmしかないので、
半分といっても30km強しかありません。

出発

吉田町ふれあい国安の郷を出発します。
ここも、第1エイドと同じく、全員揃ってからの出発です。
移動区間は自由に走りますが、
各エイドごとに全員揃うのを待ってから出発するシステム。
参加人数が少ないのと、コース難易度が低いから可能なやり方ですが、
道案内に立つ人数や時間が限定できますし、
道路使用の許可(取るのかな?)も限定的に出来るので、
規模に合ったやり方だと思います。



GoPro Hero4 Sessionの調子が悪いので、
写真が綺麗に撮れていません。
悲しい・・・・。
当日は故障に気付くはずもなく、
にゃんよオレンジライドの再出発に心躍らせていましたが、
今は綺麗な写真が残せていないのがショックです。




再びコンクリートの谷を抜けます。
ここだけ空気がひんやりしています。
昼食時間が1時間以上あったので、
さすがに路面が乾き始めていました。



宇和島市吉田町の市街地を走ります。
ここは道が狭い割に交通量が多く、ロングライドイベントのコースには向いていないですね。
しかも信号ストップも多いです。
できればコースからは避けたかったところ。
ふれあい国安の郷を入れた過ぎて無理した感じを受けます。

そういえば、ふれあい国安の郷出発時の注意事項として、

「(自転車の)車列が長すぎて"車が追い抜けない"ようなので、
ある程度の小集団で車間を空けてください」

と言われました。
が、こうストップアンドゴーが多いと、
車間も何もあったものではありません。



信号待ちしていた御殿内橋からの景色が良かったので、
待っているついでに写真を撮ってみました。




御殿内橋東交差点を直進します。
ここはアスファルトではなく、商店街にあるような敷き詰め型の舗装。
ロードバイクには向いていません。
ミニベロにはもっと向いていないです。

ちなみにこの舗装、
「インターロッキングブロック舗装」
という名前です。
Google検索で何でもすぐに調べられる時代。




商店街舗装が終わると、
急に農村部のような風景に変わります。

葉の落ちた木がいい味を出していて、
調子の悪くなったGoPro Sessionのせいで入った写真の縦線が、
逆に古い写真のような雰囲気を出しています。
古きよきあの日、か。



最初にして最後、唯一の峠

と言うには無理がありますか。
最初に100mの小さな峠がありましたから、
あれを小さすぎるとして数に入れなければ唯一の峠。



本当に田舎道になってきました。
この辺りからにゃんよオレンジライド唯一の上りが始まりますが、
道の狭いこと狭いこと。
狭い道は嫌いではなく、むしろ好きな部類に入りますが、
それは車が通らないことが前提の話。
写真のように、車とすれ違うときはいつも以上に気を遣うので、
この瞬間だけは嫌になりますね。




とは言え、車はあまり通りません。
交通量が多いなら、細いまま放置することなんてほとんどないですから。

地元の方でしょうか、
また声援を送ってくださる方々がいました。
にゃんよオレンジライドはこうして沿道で声援を送ってくださる方が本当に多い。
これは愛媛県の人柄なのでしょうか。
おかげさまでとても楽しく走ることが出来ます。




少し道が広くなってきましたが、
1車線なのは相変わらず。
ずっと先まで自転車が連なっています。
エイドの出発時に言われた、「小集団の車間」は全く空けられていませんが、
ここではまあ大丈夫かな。




本格的に山になってきました。
季節的には紅葉が見れるかと思いましたが、
このあたりは常緑樹ばかりのようです。

この先を右に上っていく坂が見えているのが、
うんざりさせると言うかやる気にさせると言うか、
まあ楽しいところ。



坂を上ってくる参加者たち。
にゃんよオレンジライドのペースはとても緩いので、
みなそれほど苦しそうには見えません。
上り勾配もあまりきつくないですしね。

写真左上にはガードレールが見えます。
この後走ってあそこまで上ることになるのですね。





リカンベント発見。
リカンベントは楽しそうでいいですよね。

これは700cよりも少し車輪が小さく見えるので、26インチでしょうか。
平地では最強のリカンベントですが、
上りでは最弱に近いでしょう。
どうしても重くなってしまう車重と、
上り坂ではペダルの踏み込みが斜め上方向になってしまう、構造上の不利が避けられません。




さっき見えていたガードレールの場所に到着。
高いところから下を見下ろすのは気持ちいいものです。
特に、下で苦しみながら上っている自転車乗りたちを見下ろすのは・・・・。

よく見ると、写真左上に松山自動車道が見えます。
自動車道のほうが高いところにありそうですね。
上には上がいるということです。
ちょっと高いところに上って油断していては駄目ですね。




自転車を押して上る人もいます。
少し勾配がきつくなってきて、7%前後を推移しています。

このジャージは、ゲストライダーのサイクルスポーツ編集部・平野志磨子さんではないですか。
「見ないで~」
とおっしゃってましたが、公開してしまいましょう。

GoPro不具合の為に縦線が入ってしまっている上に写真が暗い為、
本人なのかどうかの真偽の程を確認できないのでだから大丈夫かな。


写真が暗いのは、
おそらくGoProのSpot Meter(光度測定)をOFFにしていたせいだと思います。
露光計OFFでは、光量の少ない場所で暗くなってしまって当たり前。
今回の不良とは関係ないと思います。
Sessionでは、静止画のProtuneは使えないのが残念。



志摩子さんを追い抜いた勢いそのままに、
上りを制圧していきます。
ここのコンクリート壁も、ふれあい国安の郷の手前にあった壁と同じく、
コケで一面が覆われています。
もしかして愛媛って湿気が多い?




かなり上りを走ってきました。
後半は勾配もきつくなってきています。
そろそろペースが維持できないくらいになってきたころ、
参加者の1人がカーブに立っていました。

「山頂まであと少し」

とおっしゃっていますが、
自転車乗りの「あと少し」ほど信頼できないものはありません。



すみません、本当にすぐ山頂でした。




もちろん記念写真を。
にゃんよオレンジライドの最高標高地点でもあります。
routelabで確認すると標高225mほどですから、
初心者でも気楽に参加して大丈夫でしょう。



花街道


峠のあとはもちろん下り。
ただし200mを一気に下るわけではないので短いです。
下りは緩やかな道を選んであるとすれば、
このコース設定は素晴らしい。



下りがここで終わりです。
このあと、松山自動車道の高架下をくぐることになります。
下り最後は大きく左にカーブしていますが、
視界をさえぎるものがないのでとても安全で、
気持ちよく走れますね。




高架をくぐった直後、県道宇和三間線(県道31号)に入ります。
ちょうど宇和三間線に入った直後にあったのが佛木寺(ぶつもくじ)。
四国八十八箇所霊場の第四十二番札所だそうです。




佛木寺から続く宇和三間線は、花街道とも呼ばれているらしいです。
この時はコスモスが咲いていてとても綺麗でした。
春はチューリップ、夏はサルビアが植えられるらしいので、
別の季節に来ても存分に楽しめそうです。



更にその先の稲刈りが終わった田んぼにも
コスモスが咲いていました。




もうこの先には中山池自然公園エイドが見えているときに、
右手に美しい橋がありました。
自然公園の中の橋でしょう。
時間があって、歩きやすい靴であれば渡ってみたかったです。




というわけで到着。



中山池自然公園

このエイドはチェックポイントも兼ねている様で、
ヘルメットに貼ったエントリーナンバーと名簿の照らし合わせも行なっています。

もちろん補給や給水も出来ます。



みかん天国

愛媛なのでみかんの主張がすごいです。



ドリンク各種、バナナ、そしてまたもやみかん。
エイドで提供してくださったみかんはどこのエイドでもとても甘くておいしかったです。
ミカン提供のあった全エイドでミカンを食べてました。
おいしくて。




一応、エネルギー切れに気をつけてバナナもいただきましたが、
みかんでもエネルギー補給にはなっているんですよね、きっと。
固形ではないので、みかんでは補給した気になっていませんが。




途中まで見落としていたのですが、
冷凍ミカンのパッケージ品も置いてありました。
「みかん農家がひとつづつ手剥きで作った冷凍みかん 粒楽」です。
天気がよくて気温も上がっていたので、
こういう日は冷凍みかんもいいですね。




スポーツ用のいかつい自転車たちが、
自然公園内の木々に寄り添うように停まっています。
自然と人工物の融合がここに。



次回

もう大した上り坂はなくなったので、
安心して走行しましょう。
次のエイドは「きほく町好藤公民館」です。
エイドと言うより、休憩所でしたが。

次回に続きます。

にゃんよオレンジライド 2015 目次

その1 宇和島へ
その2 スタート
その3 奥南公民館
その4 吉田町ふれあい国安の郷
その5 中山池自然公園
その6 きほく町好藤公民館
その7 道の駅みま
その8 ゴール
その9 帰路とまとめ編

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。