SSブログ

GREAT EARTH 宮崎ライド その6 飫肥城編 [GREAT EARTH 宮崎ライド]

前回は第3エイドの「道の駅酒谷」に到着。
GREAT EARTHの2つの大きな坂の1つ目を上りきった所にあるエイドです。
これでまずは一安心。
ちなみにショートコースではここが最後の上りになるので、
あとはほぼ下るだけです。


ダウンヒル

第4区間は大体16kmくらい。
距離だけだとちょっと短めの区間になりますが、
そのほとんどが下り坂の為、より短く感じます。


出発

実は第3エイドの道の駅酒谷は、坂を上りきった後、
少し下ったところにあります。
なので、第4区間出発直後は少しだけ上り坂。



第3エイドに入ろうとしている方が下るところを上ります。
少しだけ、少しだけの辛抱です。



僅かな上りが終わったら、
満面の優越感に浸りながら下ります。
対向車線で頑張って上っている人たちにエールを送る余裕を見せてみたり。




下りなので体力は使いませんが、
速度は出るので危険回避の集中力を必要とします。
リラックスして精神を研ぎ澄ませる為にも、
声を出すのはいいことだと思います。

また、対向車線に目を配ることにもなりますしね。





上りのときは長い道のりでしたが、
下りだとあっという間です。
上りは10km/h、下りを40km/hで走ったとすれば
その時間は4倍も違うのですから当然ですね。

まあ、下りはどうしても危険度が上がってしまうので、
短いに越したことはありません。




坂を下りきったと思っても、
次のエイドまでは、ごく僅かになだらかに下っています。
なのでいつも平地を走っているときよりもずいぶん楽に走ることが出来ます。
がっつりとした下りよりむしろこのくらいの僅かな下りの方が
走っていて気持ちよく、私は好きです。
1%もないくらいの下り坂が。


ハプニング

とここでハプニング発生。
なだらかな平地を走る写真を最後に、HDR-AS50のタイムラプス撮影が止まっていました。
なぜ?

古いアクションカムでは、バッテリーだけで撮影していると、
振動などで接触が悪化したときに撮影が止まってしまう
ということが2chで報告している人がいました。
が、私は125kmのロングライドに備えてモバイルバッテリーによる電力供給をしています。
この場合は接触問題は起らないようなので
接触問題ではなさそうです。

HDR-AS50以前のアクションカムは電源OFFにしたいときにメニューからPOWER OFFを選択する必要がありました。
HDR-AS50から、独立した電源ボタンが新設され、
押すだけで電源をOFF出来るようになっています。
このボタンはかなり便利なのですが、
簡単に押してしまえるので簡単に撮影が止まってしまいます。
これかな?とも思いましたが、
乗車中にアクションカムのボタンを触るのはなかなか至難の業です。
アクションカムに触ること自体、難易度が高い。
なので誤操作の線もなさそうです。

ちょっと原因が分からないですが、しばらく様子見です。


最後に撮影された写真の時間と、
エイドで最初にデジカメで撮った写真の時間を見比べると、
大体10分ほど空いていました。
なのでここから10分弱くらいで第4エイドに到着した模様です。



第4AS 飫肥城

第4ASの飫肥城(おびじょう)までは平和な平坦路が続き、
そのまま何事もなく無事に到着。
気付いたら到着していた感じです。


ゲート?

飫肥城に着いて最初に目に入ったものは、
GREAT EARTHのテントの縞模様ではありません。


なぜか自転車イベントのスタート・ゴールで使うようなゲートです
よくみるとchanpion systemと書いてあるので、
まさしく自転車関係じゃないですか。

このあと雨が強く降る予報にでも変わって、
ここを急遽ゴールに変更したのか?などと思うくらいの曇り空ですが、
単にショートコースのゴール地点だということを忘れていました。

とりあえずゲートをくぐったのが恥ずかしい・・・。
いや多分、全員がくぐるべき位置においてあったので、
全員がゲートをくぐっていいのだと思います。
でも、手を上げて喜ぶべきなのかとか色々迷いながらの通過で戸惑ってしまいました。


お弁当

気を取り直して、飫肥城ASを楽しみましょう。


ここもおなじみの、緑と白の縦じまテント。
でも他のエイドと違って、テントの数が多いです。
ショートコースのゴール地点だから、休憩所が設けられているのもありますが、
それだけではありませんでした。



飫肥城ASでは、おにぎり弁当と豚汁がいただけるのです。

おにぎり弁当の上の方にみえるのは「飫肥天(おび天)」と言って、
この地方独特の揚げかまぼこだそうです。
飫肥天は風味がよく、とてもおいしかったです。
梅が苦手な私はおにぎりについていた梅肉だけ丁寧に拭い取り、
あとは全部おいしくいただきました。

125kmの75km辺り、大体6割終わったところでの昼食はベストタイミングですね。
ただ、この後にGREAT EARTH宮崎ライド最大の坂が待ち構えているので、
しっかり消化がすすむようによく噛んで食べることを意識しました。
そんなに吸収が早くなるかどうか分かりませんが、
出来ることはやっておくに越したことはありません。



あゆみちゃん


飫肥城(飫肥地区?)のゆるキャラ、あゆみちゃんです。
ちょっとペコちゃんに似ているのは気にしないでおきましょう。

飫肥城にちなんだ名前ではなく、
「歩いて」周るということで「歩み」ちゃんなんだそうです。



飫肥城?

そういえば、城らしきものがありません。
その謎を解明する為に、
今回はエイド出発後の第5区間も少し記載してみましょう。




そういえば、ここの再スタート時にアクションカムの撮影が止まっていることに気付きました。
なので撮影ロスしてしまったのは、
第4区間の最後の10分ほどだけです。
確認しておいて良かったです。

ショートコースのゴールゲートを再びくぐります。
飫肥城ASの通過方法は変わっていて、
入ってきた方角とは逆側に出ます。



すると、少し歴史を感じさせる雰囲気ある場所に出てきました。
といっても最大限の表現をしても、城下町がいいところ。
とても城とは言えません。



突き当たりに到達すると、
ここは左に曲がるよう指示があります。



まがったところはそれはそれは城めいた通りになっていました。
古くからありそうな石垣と白壁、
その先にある門もどこか厳かな雰囲気です。
ここは飫肥城大手門通り。



門の手前に左手に入る通路があります。
底をのぞいてみると、日本庭園に続いていそうな小道がありました。
これはなかなか雰囲気があっていいですね。
どこに続いているんでしょう。

さすがにここを歩く時間はないので、大手門通りを進みます。




大手門通りの突き当たりにある、飫肥城大手門。
これはなかなか格好いいです。
この門の中に入っても、城があるわけではないみたいなのが少し残念ですが、
雰囲気は感じられますね。

また、ここで右折を指示する為に立っていた宮崎ライドの高校生ボランティア(バイト?)の方が、
親切にも写真を撮ってくださいました。
なので珍しく自分が写っている写真を撮っています。
普段はあまり撮らないのですが。
申し出てくださったお二人、ありがとう!



次回

というわけで飫肥城ASを出発した私は、
次の第5AS・道の駅田野を目指します。

GREAT EARTH宮崎ライド最大の上り坂が待ち構えていますが、
報告は次回に続きます。


GREAT EARTH宮崎ライド 2016 目次

その1 移動編
その2 スタート編
その3 フェニックス編
その4 鵜戸神宮編
その5 道の駅酒谷
その6 肥後城編
その7 道の駅・田野編
その8 ゴール編
その9 ゴール会場編
その10 帰路とまとめ





nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。