SSブログ

国内の SRAM RED eTAP の流通を [自転車部品探訪]

2016年7月1日からインターマックスがSRAMロード部門の代理店になり、
ほぼ一ヶ月がたちました。

でも、国内の流通がないです。



11月?

海外通販すれば購入できるSRAM RED eTAPですが、
国内通販ではまだ購入できるところはなさそうです。

そんな中、
予約販売しているところがありました。


サイクルヨシダ

サイクルヨシダが、楽天やYahoo Shoppingに出品しているようです。
ただし、予約販売ですので、今購入したところですぐに入手できるわけではありません。




リンク先を見てみると、
11月ごろの予定となっています。


11月って、そりゃまた遅いですな。
もうサイクリングに適したシーズンが終わってます。
レース志向の方なら、冬の間にコンポに慣れておいて、
春からの実線投入に備えるなんてこともあるでしょう。
でも私はそこまでシビアに捉える必要は無いので、
すぐにでも使いたいのです。

7月から代理店になったインターマックスは一体何をしているのでしょう。
遅い。
遅いですよ。



FSA

SRAM RED eTAPの国内流通が遅れる中、
なんと第2のの無線コンポが発表されています。
MAVIC メカトロニックを含めると第3ですけど。


シマノがR9100WLを出すのでも、
カンパニョーロがEPS WLを出すわけでもありません。
第4のコンポーネントを目指しているであろうマイクロシフトでもない。
2つ目のワイヤレスコンポは、
まさかの刺客、FSAからでした。

http://www.cyclingnews.com/news/new-fsa-wireless-groupset-debuts-at-tour-de-france/


ツール・ド・フランス2016の第17ステージで、
チーム・コフィディスのバイクに搭載されていたようです。
やはり時代は無線を求めていますな。


FSAは、ハンドル、ステム、シートポストは有名ですし、
クランクはすでにかなり広く使われています。
ブレーキキャリパーも、エントリーグレードからハイエンドまで、
ラインナップは広範囲にわたっています。
クランク以外のドライブトレインは、
かつてはコンパクトクランク用のフロントディレーラーを出したりしてましたが、
あまり得意ではない印象です。
スプロケは、TNIのようにアルミ削りだしのスプロケを作ってましたっけ?
リアディレーラーは、全く記憶にありません。




これまではほぼ棒(ハンドル・ステム・ポスト)とクランク屋さんでしたが、
それがようやくトータルコンポーネントへの参入というところなのでしょう。
デュアルコントロールレバー・リアディレーラー・フロントディレーラーが電動化することで、
機械工作の精度が多少緩くても問題なくなったのかもしれません。
モーターによる位置決め精度を電子制御の発展でなんとかなったとか。

まあそれでも、シマノ・カンパの優位性はまだ揺らがないでしょう。
トータルコンポーネントの肝は変速性能で、
その性能をになっているのは変速機ではなく、ギア版とチェーンらしいですから。


FSAのワイヤレスコンポーネントを恐れているのは、
第4のコンポの座を狙っているマイクロシフトではないでしょうか。
シマノ・カンパ・SRAMに続く4番目の椅子を狙っていたのに、
FSAにさらわれてしまいそうですからね。

そういえば、コフィディスは以前、
マイクロシフトを使ってたこともありましたよね。
いつの間にかFSAコンポを採用したのでしょうか。
マイクロシフトは危うい立場にいるのかもしれません。



バッテリー

FSAの無線コンポですが、今のところ私は興味を持っていません。
なぜなら、バッテリーが優先接続だからです。
無線なのはデュアルコントロールレバーからの変速信号で、
電源だけは有線接続が必要らしいのです。

機械式コンポに比べ、つなぐだけでよい電源供給配線は楽にはなるでしょう。
配線自体は残るのであれば、
シマノで良くないかい?ってなりそうです。
有線バッテリー接続は前後ディレーラーのみっぽいので、
デュアルコントロールレバーは
独立のバッテリーをもっているかもしれません。
シマノと比べてジャンクションAまわりの接続の簡略化は出来そうですが、
そのくらいの中途半端さだったら、私なら安定のシマノを選びます。


本当は、SRAM RED eTAPのBlipsもその内無線にして欲しいくらいなのに、
バッテリーだけとは言え有線にしてしまうのはもったいない。



SRAM RED eTAPが発表されたとき、
各ディレーラーにバッテリーを持っているのが面倒そうな印象のコメントも多数あったので、
そういう人にはむしろ改善点なのでしょうね。
そういう層を狙ったのだとしたら、
そしてそれが成功したとしたら、
FSAはかなり先見の明を持っていたことになります。


発売後の売れ行きが楽しみですね。



待ちぼうけ

それはいいとして、
RED eTAPの国内販売を早く始めてほしい。

インターマックスさん、仕事して!

スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。