SSブログ

GREAT EARTH 石垣島ライド その10 ゴール後とまとめ編 [GREAT EARTH 石垣島ライド]

前回はどうにかこうにか無事にゴールできました。
今回、帰りの便は翌日なので、
ゴール後はいつものように急ぐ必要もなく、
のんびりしていられます。

ゴール会場

ゴール後はのんびりしたものです。
私のゴールタイムは16:50。
タイムは思っていたよりもぎりぎりです。


会場

スタート時は慌ただしくスタートしたので、
あまり観察できなかった会場。
ゴール後はのんびりします。


DSC04466u.jpg
ゴール直後は、ボランティアの少年たちのお出迎え付き。
MCの片岡さんとのハイタッチに続き、
少年たちともハイタッチ。
歓迎されていてとてもうれしいですね。


A6_03569.JPG
記念にゴールゲートを。
MCの片岡さんは宮崎ライドの時もそうでしたが、
盛り上げに余念がありません。
頭が下がります。

私はゴールがぎりぎりだったので、
のんびりしている間に
最終参加者のゴールも見れました。。
和やかムードに包まれています。




A6_03572.JPG
完走証をもらいに行きます。
背中に貼っていたゼッケンと完走証を、
無料でラミネートしてくださるサービス付きです。
背中のゼッケンは泥ハネで汚れていますが、
せっかっくなのでやってもらいました。


A6_03573u.jpg
真喜良小学校と書いてあるテントが、
ハイタッチしてくれた少年たちのテントのようです。

Google Mapを見てみると、
真喜良小学校は、会場から道を挟んでお隣さん。
正面の建物が小学校だったとは、気づきませんでした。
なかなか見えてこないものですね。

それはそうと、真喜良小学校のおかげで盛り上がりました。
真喜良小学校のみんな、ありがとう!


しかも、真喜良小学校の方から、

A6_03577.JPG
お弁当までもらいました。
135km走ってきた体にはこれがうれしいです。
今回はエネルギー不足になることはありませんでしたが、
それでも、ゴール後はエネルギーを欲しますね。


A6_03591.JPG
そうこうしているうちに、
会場から虹を見ることが出来ました。
しかもよく見ると2重になっています。
まるでゴール出来たこをと称えられているかのようです。


A6_03615.JPG
帰る前に、会場の海側でもう一枚。





A6_03601.JPG
さて帰ろうか、ってところで、
真喜良小学校のみんなのアタック。
最後いくつか残っているお弁当とサーターアンダギーを配っているみたいです。
みんなすごい勢いで、とても元気で楽しくなってきます。

写真を撮ってたら、
どこかに載せてもらわないとね!
って保護者らしき方がおっしゃってたので、
本当に載せますよ~って会話したので本当にそのまま載せます。
右上の子だけ目線が外れててごめんね。



ホテルへ

ではホテルへ戻りましょう。


CoCoストア

DSC04933.JPG
ファミマを見つけましたが、
もしかしてCoCoストアだったのかもしれません。
先日、CoCoストアのファミマへの看板変更完了のニュースが流れていましたから、
沖縄のいろいろな場所で見たCoCoストアはすでにファミマになっているんですよね。

特に宮古島はファミマもありましたが、
CoCoストアがとても多かったです。
あのピンクの看板も沖縄を思い出させる一つの要因だったので、
それがなくなるのは少し寂しいですね。


DSC05019.JPG
ルートイングランティア石垣に到着しました。
ホテルの目の前にもファミマがありますが、
ストリートビューを見てみると、
まだCoCoストアの画像になっています。

そうか、ここもCoCoストアでしたか。


ところで、沖縄のファミマは沖縄以外のファミマとは微妙に経営が異なるようで、
ANAマイルのつき方だったりが微妙に違います。
今回のCoCoストアの統合で、
沖縄にあったファミマはどちらに統合されたのでしょう。
沖縄にあるけど沖縄ファミマグループではない、
なんて混在状態だと少し混乱します。


ホテルの方に汚れてもいいタオルをお借りできて、
バイクを拭ってから部屋へ戻りました。
さすがにあの汚いままのバイクで部屋に入るのは気が引けます。


翌日

ご飯を食べたらすぐに就寝して、
気づいたら翌朝です。

この日は特に何をするということもなく、
ホテルの送迎バスで空港へ行って、
羽田への直行便で帰宅。

プレミアムクラスなので40kgまでの手荷物を預けられます。
エアロコンフォートに大量の着替えとお土産を入れても、
それでもまだ23kgでした。
これが普通クラスなら3kg分の超過料金を取られます。
那覇での経由便の場合、
例え那覇~羽田がプレミアムクラスだったとしても、
石垣~那覇が普通クラスだったら超過料金が発生するそうです。

なのでエアロコンフォートを使用する場合、
直行便のプレミアムクラスを使わないと意味がありません。



乗ってしまえば、
のんびりしている内に羽田に到着です。
プレミアムクラスでは毎度のようにペリエを飲みまくりました。




まとめ

では、まとめです。
いつもながらまとまっていないのですが



GREAT EARTH

サイクリングイベント開催に熟達しているGREAT EARTHですから、
さすがの一言です。

一つだけ言わせてもらえるなら、
米原ビーチの公式エイドのテントの場所が分かりにくくて、
気づいていない人がいるんじゃないかと思います。
光楽園のフラッペも出ているので、
それがエイドだと勘違いを助長します。

フラッペもあるし、エイドもあることをしっかり分かりやすく。


他は、道に迷うこともなかったですし、
何か不便を感じることもなかったです。
エイドのスポーツドリンクがやたら薄かったですが、
あれはまあご愛敬でしょう。


コース

コースとしては、どうせなら石垣島一周にすればいいのにな、
とは思います。
平久保灯台から南下して、
野底半島に入ったところから石垣島の東海岸を通ればきれいに一周です。


距離は135kmよりも短くなりますが、
魅力はあまり変わらないでしょう。
エイドは往路と共用できないので運営は大変になります。
・・・と思いましたけど、
船越漁港エイドは共用できますし、
クラブメッドは元々往路しかなく、
崎枝集落は往路復路で別の場所だったので、
共用できなくなるのは米原ビーチだけですね。

せっかくなら東側も走ってみたくなるのが人情だと思うのです。
景色も悪くはなさそうですし。


それをしない理由は、
国道390号の交通量でしょうか。
空港もあるので交通量が多く、
自転車イベントには向かないとの判断かと推測します。

でもやっぱり、せっかくなら一周の方が分かりやすいし
なんとか実現できないものでしょうかね。
390号の側道を探すとか。



エイド

石垣ライドのエイドは、
石垣島の特色が出ていてとても楽しく、
そして補給も十分にできる素敵なエイドでした。

その中にクラブメッドの陽気なエイドがあったり、
ソーキソバを食べられるエイドがあったり、
公式なのか非公式なのかグァヴァフラッペを頂けたり、
硬軟取り揃えた素敵なエイドたちですね。

スコールで寒い中食べたフラッペだけは、
タイミングが悪く少し悔やまれるところ。
また参加しなければならない理由が出来てしまいました。
しかしそれはいつになることやら。



というわけで

きっとまたGREAT EARTH石垣島ライドに参加するでしょう。
その時は一周コースになっているといいなと願って。

GREAT EARTHとは関係なく、
八重山諸島めぐりや野底岳登山などで来るかもしれません。
石垣島周辺は、自転車がなくても楽しいですからね。

スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。