SSブログ

安芸・室戸パシフィックライド その4 室戸岬編 [安芸・室戸パシフィックライド]

安芸・室戸パシフィックライドレポートの続きです。
前回は安芸室戸ライドの唯一の峠、
四郎ヶ野峠(しろがねとうげ)をクリアしました。
標高は400m超えているのですが、
勾配が緩いので厳しさはありません。
下りは路面の悪さとカーボンホイールが複雑に絡み合って
デリケートな下りになりました。

雨の降り始める前に下りが終わって、
後は海沿いに室戸岬を経由して帰るだけです。


第3区間

第3区間は37.6km。
安芸室戸ライドの最長区間です。
ロングライドイベントにしては確かに長めですが、
全行程がほぼフラットなので大したことはありません。

心配なのは風向きです。
海沿いにずっと向かい風なんてことになるとつらいかもしれません。

あと、この日は雨も不安です。
飛行機に間に合うためでもありますが、
雨に濡れる量を少しでも減らすためにも、
いつもより急ぎで進みます。


太平洋へ

第2エイドを出てしばらく走ると、
海へ出てきます。


DSC05215.JPG
この丁字路を右折すると、
残る区間はずっと海岸沿い。
海と山をどちらも楽しめるのが安芸室戸ライドの良いところですね。

(T字路って言い慣れていたので、丁字路はまだ違和感があります)


DSC05233.JPG
さて、気持ちよく海を見ながら・・・
と思っても、まずは上りがあります。
そう簡単には海景色を楽しませてはくれません。


DSC05315.JPG
ようやく海。
太平洋の雄大なお姿を眺めながら、
優雅にサイクリングするなんて最高です。

少し向かい風ですが、
気になるほどではありません。

あとは雨が降らなけれれば良いのですが。



願いむなしく

DSC05389_2.jpg
飛行機の時間があるので、
すこし楽しようとして後ろにつきます。
少し上っていますが向かい風なので効果が高い。

この辺りから、パラパラと雨を感じるようになりました。
カメラにも水滴がついています。



DSC05663.JPG
しばらく走っていると、
雨が強くなってきました。
まだこのくらいなら大丈夫ですが、
この先どこまで強くなるか不安です。

本来なら海沿いの気持ちいい道路だったのでしょう。


DSC05685.JPG
堤防もなくなって、
海が楽しめる区間です・・・が、
雨足がさらに強くなってきてそれどころではありません。

レインウェアもを持ってきていないので、
雨対策が全くないのもつらいところです。


A6_04520.JPG
今回は、雨予報だったので、
アクションカムはウォーターハウジングに入れています。
強い雨が降ってきても、
撮影だけは続けられるという安心感はあります。
水滴の対策は全くないのでまともな写真にはならないかもしれませんが、
間欠的な雨なら、
毎回取り外し取り付けをしなくていいのが助かります。

写真だとひびが入っているように見えてびっくりしましたが、
そうではありません。
本体固定のための立体構造のようです。

アクションカムの撮影時間が延びているので、
ハウジングに入れての運用ができるようになりました。
安芸室戸ライド程度であれば、
1回だけバッテリー交換をすれば大丈夫なので、
そのくらいなら良いでしょう。
3回・4回もやらなくてはならないのは面倒ですし、
そもそもそんなに予備バッテリーを持ってないですし。



室戸岬

DSC_0126.JPG
夫婦岩まで来ました。

雨が弱くなってきています。
このまま止んでくれるといいのですが。

ペットボトルのポカリスエットを外し忘れていたので、
この写真には写ってしまっていますね。

ペットボトルは走行中にドリンク補給が出来ないのがつらいです。
信号の多い個所を走るなら、止まった時に補給できます。
信号のない、自転車にとって快適な場所を走るときに、
ドリンク補給ができなくて困りますね。
何もないところで止まればいいのですが、
それは効率が悪くてやりたくない心理が働きます。

ちなみに、ハンドルの上のオレンジ色は、
シーコンのフォンハンドルバーバックについているレインカバーです。
本体から外れないカバーで、底面から簡単に引き出せるので、
急な雨でも中に入っているカメラが濡れずにいられます。


DSC05778.JPG
夫婦岩の横を通過します。
雨が降っていなければ、
停車してもっとじっくり見ていくのですが、
冷たい雨の中停車すると体が冷えすぎます。
今回は残念ながらこのまま走り去りましょう。



DSC05985.JPG
雨はますます強くなってきました。
もう全身ずぶ濡れなので、
これ以上濡れる濡れないはどうでもよくなりました。
後は寒さとの戦いと、
安全に完走できることだけを願います。

こんなに強い雨の中、
交通整理スタッフも合羽を着て続けて下さっています。
本当に助かります。

今回の交通整理は、
学生っぽい女性スタッフが多かったように思います。
みなさん笑顔で交通整理してくださって、
寒い中でも元気をもらいました。

あと9kmでエイドと書いてありますが、
正直あまり距離を気にせず走っていました。
ただ淡々と、淡々と。


DSC_0128.JPG
DSC_0129.JPG
室戸岬に到着しました。
もっとはっきりとしたランドマーク、
例えば灯台なんかが建っているかと思っていたのですが、
岩と名の書かれた碑しかありませんでした。

室戸岬付近を通るときには、
ちょっと雨が弱くなってくれました。


DSC06209.JPG
少し進むと、何か見えてきました。


A6_04537.JPG
中岡慎太郎の像が立っていました。
安芸郡北川村が生誕の地らしいです。



A6_04538.JPG
海沿いの道を走っていますが、
右手を見ると高いところまで道路が上っています。
自転車でも走れるなら走りたいですが、
こういう道は大体、自動車専用道路なんですよね。

しかしこの道、名前は室戸スカイラインというのですが、
35年ほど前に無料開放されているみたいで、
自転車でも走れるようですね。
これはいつか走りに来なければ。


DSC06258.JPG
本当は南国ムード溢れる道なんだと思いますが、
また雨が降ってきて、
ただただ寒いです。
雨が冷たい。


DSC06304.JPG
左折して、AS3に入ります。


第3エイド

AS3は道の駅とろむ。
95.8km地点です。

残り45kmくらいですね。




たくさん食べます

このエイドでも、たくさんのおいしいものがいただけます。
が、寒すぎてどれが何だったかいまいち記憶にございません。


A6_04540.JPG
お揚げとおにぎりと鍋(?)だったかな。
雨が弱くなっていたとは言え、
この日の寒さでは、
あたたかいものは本当に助かります。
(一部、第4エイドの写真が入っていたので修正しました)



次回

第3エイドまで到着し、残るは45kmほど。
次のエイドまでは25kmほどの平坦路なので、
雨のスリップにだけ気をつけて走ります。

雨がやんでくれないかと祈りながら。

次回に続きます。

安芸・室戸パシフィックライド 2016 目次

その1 前日編
その2 スタート編
その3 唯一の峠編
その4 室戸岬編
その5 雨ライド編
その6 帰路とまとめ編

スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。