SSブログ

NEW 20インチ(451) ホイール [中華カーボンミニベロ]

ツールド美ヶ原の下り
中華カーボンミニベロ用のホイールが破損してしまったため、
新しいホイールを入手することにしました。

先代のホイール破損はカーボンリムのみなので、
リム交換すればまだ使えそう。
ハブとスポークは再利用しようと思っています。
しかし、またヒルクライムするするとき、
相変わらずカーボンホイールを履いていると
またリムが湾曲してしまい、下手すると事故を起こしてしまいます。

ならばアルミホイールの出番ですね。


ETRTO451mmでさがすと候補はいくつかあります。


エークラス FOLEX RACE SL




FOLEXは20インチのホイールとしては定番ですね。
ETRTO451mmと406mmがあり、
リアのエンド幅も130mmと135mmのタイプがあるので注意です。
私の場合は451/130mmです。
ジオスパントにも採用されている完組ホイールです。

重量は前後セットで1365g。
スポーク本数はF/Rが20/20。
前後スポーク数が同じなのは、最近では珍しいかもしれません。
大抵はフロントスポークの方が少ないですから。




Rolf Prima APEX SL

ApexSL_front_2014.jpg ApexSL_rear_2014.jpg

ロルフと言えばペアードスポーク、
ペアードスポークと言えばロルフと言っても過言では無いでしょう。
700Cでも細々と作り続けているようですが、
ペアードスポークはどうしても取り扱いが難しいようです。
どうしてもスポーク間隔が広くなってしまうので、
振れが取りにくいという意味で。

私はロルフのペアードスポークのデザインが大いに好きなのです。
20インチなら振れもそれほど気にするほど発生しないんじゃないかと
前向きに捉えて候補に入れました。


重量は451mmの前後セットで1170~1250g。
スポーク本数はF/R で 20/20。
日本ではあまり取り扱いがありません。
CycleTeck-IKDというお店のサイトにあるようですが、
価格が8万円越えです。
ちょっとお高いですわ。




kinetix pro

kinetix pro は、DAHON Mu シリーズTern Verge x10などに採用されているホイールです。
こちらもペアードスポークなんです。
ペアードスポーク好きにはたまらないですね。
ペアードスポークの特許的なものは
もう切れてしまってるのでしょうか。
スポーク本数が F/R で14/16と少スポークなのもいい。

ハブはアメクラの例の軽量ハブです。





kinetix pro はフロントOLDが74mm/100mmのどちらもありますので、
購入する際は注意が必要です。

安いところでFrontとリアを組み合わせると、
まずまず手の届く範囲の値段になりそう。
451mm版のkinetix pro にほぼ決定していたのです。
だがしかし、よくよく調べてみると、どうも406mmしかないようですね。
406mm/451mmどちらもあるような記載を見た気がしてたのですが、
どうも記憶違いだったようです。
残念ながらもちろん不採用。
デザインが気に入っていただけに残念でした。




ブルーテック

Bluetecは今まで一度も聞いたことないブランドだったのですが、
中華カーボンミニベロ号組立の時にいろいろ検索していて発見しました。
なぜかamazonでよく見かけます。





Bluetec の451ホイールはType-01とType-02があって、
Type-01がエークラスのFOLEXに近く、Type-02が普通の組み方です。
リアのエンド幅は130mmのみですが、
フロントエンド幅は100mmと74mmの2種類があります。


重量は前後セットでType-01が1550g、Type-02が1370g。
スポーク本数(F/R)は、Type-01が20/20、Type-02が28/28。
Type-02の方が軽量設計ですが、
デザイン的にはType-01の方が好きです。

Bluetecの長所は、その安さでしょうね。
Type-01はちょっと重いですが、2万円以下で購入できますから。
Type-02でも23,000円かからない。


あとは他にAli Express や eBay などでホイールを物色していたのですが、
なかなかこれだ、というものがありません。
一旦kinetix proに決まりかけましたが、
451mmがないんですよね・・・。




eBayで発見

そんなときに発見しました。
場所はeBayです。
スポークはペアードスポークで、
ロルフやkinetix proに近いです。
スポーク本数(F/R)は、14/16でkinetix proと同じ者なんじゃないかと思いましたが、
ハブやスポークは異なります。
特にスポークはエアロスポークではなく普通の丸スポーク。
ハブはアメクラほど軽量ではないですが、
それでも軽量なハブを採用しているようです。


製品ブランドはLite-ProなのかTailor-Madeなのかよくわかりません。
その辺りの単語と"wheel"でeBayを検索していただければ発見できると思います。

価格は今の為替で3万円強。
Bluetecより1万円以上高いですが、
見た目の満足感と、意外な軽量性で満足しています。
スポークがエアロだったら満点でしたが。

とはいえ、なかなか気に入ったので発注しました。



中華系セラーの商品らしく、選択肢は豊富ですが、
OLD100/130mm・ETRTO451mmのものをチョイスして発注しました。
色も選べましたが、
とりあえずブラックです。

発注後に組み始めるはずですが、
以外にも1週間ほどで到着しました。


DSC_0004.jpg
まずはフロント。

DSC_0005.jpg
スポークはベントスポークです。
ベントなのは、ロルフやkinetix proと一緒。

DSC_0006.jpg
リムテープは既に装着してありました。
新規に購入してなくてよかったです。

DSC_0013.jpg
続いてリア。
16本しかないスポークパターンが特徴的です。

DSC_0011.jpg
ハブのアップ。
スポークはバテッドですらありません。

DSC_0016.jpg
ちなみに、ニップルはリムの中に隠れているタイプ。
これは振れ取りが大変そうだ・・・

縦振れ・横振れともにはほとんどなかったので、
組み上げ自体はなかなかの出来だと思います。
乗ってみて振れが出てくるかどうか様子を見ます。


eBayでは前後セット1080gなんて書いてありましたが、
実際に計量してみると、
フロント499g、リア670gの合計1170gです。
ただし、リムテープがすでにつけられていましたので、
その分も含んだ重量です。
1本20~30gくらいだとすると、ペアで40~60g。
とするとホイール重量は1110g~1130g辺りところでしょうか。
誤差30g~50gは許容範囲だと思われます。

そもそも計量化なんて期待していなかったので、
多少重くても構いません。
むしろ重くなるだろうと思っていたのに、
リム50mmのカーボンホイールは
F:505g/R:668g、1173gなんですよね。
リムテープなしで。
それと比べてもほとんど変わらない、むしろ軽いのは素晴らしい。
(虚偽記載とかは別にして・・・)


さて、このホイールで中華カーボンミニベロ号も復活です。
次のイベントが待ち遠しい。
というか、ホイールが届いた日の週末にイベントがありました。
その時の様子はまた次回

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。