SSブログ

京都美山サイクルグリーンツアー その03 ルート選考編 [京都美山サイクルグリーンツアー]

寝坊や心拍計未装着などの事件を起こしつつ、
無事スタートゲートまでたどり着きました。
今回はスタート後の様子をレポートします。

京都美山サイクルグリーンツアーは行き先を自分で決められる稀有なイベントです。
私はまず、神楽坂チェックポイントを目指すことにしました。


DSC05843.JPG
スタート地点では、
サイクルライフナビゲーターの絹代さんが
懸命の実況をされてました。

サイクルライフナビゲータって何なんでしょ。

まいっか。
いざスタートです。




とその前に、
京都美山サイクルグリーンツアーのルールをご紹介。
(グリーンサイクルツアーって言ってしまいそうになるのは私だけでしょうか・・・)


私が参加したのは、
ロングライドチャレンジ140
です。
名前に140とついているだけあって、140kmのプログラムなのですが、
ルートは決まっていません。
会場に配置された10箇所のチェックポイント(CP)を巡れば良いというルール。
つまり、CP通過の順番は自由に決めてよいのです。

一般的なロングライドイベントではルートが決められていますが、
美山CGT(サイクルグリーンツアー)では
十人十色のルート選びができるんですね。
おもしろそうな、でもちょっと面倒そうなルールですが、
興味が優ってついエントリーしまいました。

最短距離でCPをめぐると140kmになるそうなので、
ルートを間違えたり、
効率の悪いルート選びをしてしまったりすると
たちまち距離が増えていくでしょう。

快適な輪行のため帰りの新幹線の指定席を取っている私は
距離超過やそれによる走行時間の延長は避けなければなりません。


miyamap.jpg
美山CGTのコースマップです。
スタート地点の他に10箇所のCPがあって、
それぞれ四角囲みで記されています。
スタートで1本、さらにそれぞれのCPで1本ずつリストバンドをもらえるので、
11本(スタート地点+CPが10箇所)揃えば完走です。
いや、そろえた後でスタート地点に戻ってきたら完走、ですね。

よくよくコースマップを眺めると、
攻略法が見えてきます。


miyamap3_2.jpg
マップの北側・西側(地図で上・左)にある洞・山森と大野ダムは、
スタート地点の宮島小学校(左側の円)を基点にコースが設定されているので、
いつ行ってもあまり効率に影響しません。

逆に、東側(右側)の知見・知井・芦生(あしう)・佐々里・深見峠の5箇所のCPは、
右側の円の辺りを基点にコース設定されています。
一度この中のどれかに行った場合、
5箇所全て行った方が効率的ですね。
この5箇所の中では、
深見峠だけが基点から別方向に進まなければならないので忘れがちになりそうです。

なお、美山GCTの最難関CPはその深見峠です。
なかなかの勾配があるんです。
元気なうちに行くか、
周れるだけ周って、ゴール前にまだ元気があるなら行くか、
作戦を立てるときのポイントになる場所ですね。

さて問題は南側(下側)の神楽坂CP。
ここはルート的に
西グループにも東グループにも属さない独立系CPです。
ちょっと辺鄙なところにあるために効率的ルートを考えなければなりません。

といっても方法は簡単で、
東西グループの前後か間に入れればいいのです。

つまり、以下の様な順番です。

(a)西神楽坂
(b)神楽坂西
(c)神楽坂西
(d)神楽坂西
(e)西神楽坂
(f)西神楽坂


このうち、画像の水色の位置のルートを通れないルートは
少しだけ効率が落ちます。
神楽坂と東グループの順番が西グループによって分断された順番が、
少し効率落ちるということです。
△印をつけたルートですね。

結果として

(a)西神楽坂
(b)神楽坂西
(c)神楽坂西
(f)西神楽坂


の4通りがかなり効率のよいを選択をしたルートと言えるでしょう。
4通りとしましたが、
東西グループは更に自由に選べます。
東西グループの中のCPごとまで細かく考えると、
数十通りになると思いますが。


私はどの順番にしたかというと、
(c) の神楽坂→東→西ルートです。
なぜなら神楽坂にはエイドステーションがないため。
スタート後すぐに補給が必要にはならないので、
エイドのない神楽坂を序盤に片付けて
残りの9箇所に挑もうと言うわけです。

最初に神楽坂にいく場合、(c)ルートを選択するしかありません(私の考察が正しければ)。


というわけで、いざ改めてスタート。


DSC05847.JPG
コースに出たらまず右に向かいますと、
その先は神楽坂CPとなります。
それらの様子はまた次回

スポンサーリンク



***** 京都美山サイクルグリーンツアー2014 目次 *****
その01 輪行編
その02 スタートまで編
その03 ルート選考編
その04 最初のCP編
その05 知見CP編
その06 知井CP兼AS編
その07 芦生・佐々里CP編
その08 再挑戦編
その09 鶴ヶ丘AS編
その10 洞CP・山森CP編
その11 ゴール編
その12 帰路編
nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。