SSブログ

さぬきセンチュリーライド その1 [さぬきセンチュリーライド]

このたび、さぬきセンチュリーライドに参加してきました。
さぬきセンチュリーライドは、
瀬戸内海の小豆島(香川県)を1周するサイクリングイベントです。

今年で第24回のなかなか歴史のある大会ですね。
ツールドおきなわでも今年で26回目ですので、
それに匹敵します。
参加者数は異なりますが、大会の趣旨が違いますし、それは仕方ないところ。

さて、さすがに小豆島となると前泊が必要ですので、
前日の出発の様子からレポートします。




移動


まずは移動です。
移動には色々と候補があって長所短所ありますが、
最近仕事が忙しくてあまり行動することができませんでした。
そのため、チケット手配が最も簡単な方法をとりましたが、
本当はもっと楽しいプランも色々あったので、
そのときの葛藤は最終回に(忘れていなければ)ご紹介。



新幹線


新幹線なら、最悪でもその日に自由席は取れますからね。
込んでたら輪行が厳しいですが、
朝の新幹線は連休初日とは言えそこまで込んでないので大抵大丈夫。
2・3本遅らせて、並びの先頭を確保してから乗るという手もあります。

今回は無事指定席が取れたので、
岡山まで平和に輪行しました。
もちろん、自転車は3列シートの車両最後尾の裏側を確保。
ここが最も邪魔にならないですからね。

岡山なので、新大阪で乗り継ぎにならない列車を選ぶことだけ注意です。
なお、新幹線ではdocomoのWi-Fi接続を段度も試みましたが、
1度もつながりませんでした・・・・。

DSC_0917.jpg
無事、岡山駅到着。
急いで撮ったのでぶれぶれです。

DSC_0918.jpg
岡山駅には何度か来たことがありますが、
こんなに大きかったんでしたっけ?

DSC_0921.jpg
記憶より駅が大きく、
駅前も栄えているような気がしました。
あと、この像の意味はわかりません。



路線バス


新岡山港へ出発です。
小豆島へは新岡山港からフェリーです。

新岡山港までは自走の予定だったのですが、
この日は東京出発時に雨が強く降っていました。
なので、岡山でも降っているだろうと勝手に思い込んでいて、
「路線バス輪行できるか聞いてみよう」
と新幹線内で作戦変更。

で、バス案内所で問い合わせてみると、輪行OKとのこと。
よかったよかった。

で、バスチケットを買おうとすると、
フェリーの割引セットチケットがあるとのことで、
そちらを購入。
至れり尽くせり。

ただ、岡山に15:00ごろに着いたものの、
バスとフェリーの乗り継ぎが悪く、
小豆島着が18:00になってしまいますが、まあ仕方ない。

・・・とここでようやく気付きます。
雨降ってないですやん。

確かに真っ黒な曇り空ですが、
距離約8km、30分くらいなら保つかも。

次のフェリーの時間を調べると、16:00発です。
これなら1時間短縮できて、17:00に土庄港へ着けます。

このときの時間は15:15。
16:00まで45分あればなんとかなりそうです。
自転車がまだ輪行袋に入ったままですが、
コクーンなので走れるようになるまでに5分くらいでしょう。

よし、払い戻しだ。

バス案内所にて払い戻しをお願いしました。
本当は手数料がかかるところ、
ついさっき買ったことを覚えていていただいていて、
全額払い戻していただけました。

さあ、自走で新岡山港へ。



岡山駅周辺


DSC09027.JPG
岡山駅の目の前の道路には、
このように、しっかりと自転車の走行帯が設けられています。
素晴らしい。
東京もこうあってほしいものです。

DSC09028.JPG
が、少し進むと、
なぜか無駄に段差を超えさせる構造になっていました。
街の景観を優先して、
交通事情を無視した街づくりでした。
全然素晴らしくない。

DSC09029.JPG
自転車通行帯は、
交差点を渡るとすぐに歩道に吸収されます。
なんなんでしょ。
岡山市は、自転車の歩道通行推進都市でした。
せっかく立派な自転車通行帯を作っているのに、
これじゃ全く意味ないですね。

むしろ、この自転車通行帯は、
自治体の活動実績に入れないで欲しい。
こんな無駄な通行帯ですら、
「我が市は自転車専用道路をXXメキロメートル作りました。すごいでしょ?」
って自慢されてしまうんでしょうね。
悲しい・・・。




自走


新岡山港へ向けて進んでいると、路面電車の線路を発見。
岡山って路面電車のイメージがなかったので意外でした。

DSC09157.JPG
まさかのピンク。
こちらは旧型なのでしょうか。

DSC_0926.jpg
すこし洗練されてサイズも大きくなった青い車両のものも走っていました。
こうしてみると、バスにか見えません。

こんな写真を撮っていたら、
なんだか時間に間に合わなさそう。
ちょっと急がねば。

DSC09332.JPG
しかし、雨が降り出してしまいました。
まだ小降りなので、これ以上強くならないことを祈ります。

DSC09364.JPG
新岡山港・左折の看板発見。
この先の信号を左に曲がります。
急がないと遅れちゃいます。

DSC09367.JPG
急に何もない道になってしまいました。
フェリー乗り場なんてこんなもんなんでしょうね。
フェリーって楽しいのになあ。

DSC09395.JPG
フェリー乗り場到着。
15:55を過ぎてます。
ぎりぎりすぎですね。
もう客は皆、乗り込み完了してました。

係の方にまだ乗れるかお聞きしたところ、
いそいで切符を買ってきて~
と、お許しが出ました。

急いで大人1枚と自転車1枚を購入。
私の格好から分かったのか、
切符売り場の方が
「明日のレースに出る人?」
と聞いてこられました。
レースではないですが、
おそらくさぬきセンチュリーライドの事を指されているでしょう。

センチュリーライド参加者は、フェリーの自転車代金が割引になるそうです。
どれだけ割り引いてもらったのか、
急いでいたので確認できませんでしたが。

切符を買ったら急いで乗船です。

DSC_0930.jpg
自転車も無事固定完了。
ハンドルを引っ掛けた箇所にはタオルで傷つき防止までしてくださるという配慮。
後輪を重りで固定し、何の心配もない形です。

次回は小豆島到着です。

スポンサーリンク



***** さぬきセンチュリーライド2014 目次 *****
その01 新岡山港編
その02 小豆島到着編
その03 スタート前編
その04 土庄港再び編
その05 第1エイド編
その06 第2エイド編
その07 坂手港編
その08 オリーブ園編
その09 ゴール編
その10 ゴール後編
その11 第一こくさい丸編
その12 サンライズ輪行編
その13 まとめ編
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。