SSブログ

RALEIGH ミニベロ2015 考察2 フレーム編 [ミニベロ考察]

前回に引き続きラレー・ミニベロ。

今回は、2014年のRSRと、2015年のRSC、
および2014年・2015年ともにラインナップされているRSPの
フレーム比較をします。




概要


RSRは、フレームを見てRaleighと気付く人は少ないのではないでしょうか。
私の固定観念かもしれませんが、
Raleighといえばランドナーやスポルティーフといった、
クラシカルな自転車を得意としているメーカー。
細身でホリゾンタルのダイヤモンドフレーム。

それをそのままミニチュア化したようなものが
今回紹介するRSCや、次回以降に紹介するRSPなのです。
2015年のRSCや、2014/2015年ともに存在するRSPなどが
イメージにぴったりのフレーム形状です。




フレーム


まずはフレームを比較してみましょう。


RSR
RSW
Race
2014
RSC
RSW
Carlton
2015
RSP
RSW
Special
2015


見た目的には、
RSRはややスローピングのトップチューブで、径は太め。
RSCはホリゾンタルで径が細めです。
スローピングかホリゾンタルなのは設計思想によるところが大きいですが、
径の細い太いは、その素材に拠るところが大きいですね。





素材


カタログによると、フレーム素材は以下の通り。

RSR(2014) : Aluminum Megatube D.B. TIG Welding
RSC(2015) : REYNOLDS 520 Mid-size D.B. TIG Welding
RSP(2014/2015) : Cr-Mo Mid-size D.B. TIG Welding


簡単に言うなら、RSRがアルミフレームで、RSCとRSPがクロモリフレームです。

ちなみに、
D.B.はダブルバテッドの略で、
強度が必要なところは厚く、あまり強度がいらないところは薄くすること。
軽量化と強度を両立させるための技術です。
トリプルバテッドというものもあります。

TIG Weldingは溶接ということ。
ラグをつかったフレームの方が、ラグの造形も含めて
「美しい」と言われることが多いですが、
TIGの方が安くできるようなのでここは仕方ないかと思います。
ラグが無い方が好きな人もいるでしょうし。

見た目以外のメリット・デメリットも色々あるようですが、
私には細かすぎてよく分かりません。


アルミとクロモリでは、アルミの方が錆びにくいです(最初から酸化しているとも言います)。
錆への不安が少ないのは、アルミフレームのRSRの長所ですね。
カーボン全盛の現在では、
クロモリフレームのRSCの短所と言った方が的確かもしれません。






形状・外見


RSRとRSC・RSPを比較する際、
最も大きな違いは見た目だと思います。
ただ、ここは個人の好みの大きいところなので簡単に。

まずはチューブの太さ。
これはアルミである程度の剛性を確保するには、
薄く太いチューブ(メガチューブ)にするのが重量と剛性の両立に貢献するようです。
RSRはアルミフレームなので、若干メガチューブ寄りの太さになっているのでしょう。

RSC・RSPはクロモリフレームですので、
むしろしなりを楽しんだりすることを前提に作られているでしょう。
また、クロモリであれば細身のフレームで剛性を高められるようなので、
旧来の細身フレームになっているのだと思われます。
もしかして、クロモリもメガチューブのような形状にすると
軽量かつ高剛性なフレームが出来たりするのかもしれませんが、
その場合はアルミフレームにした方が素材的に有利なのでしょう。
ただの懐古主義だったりするのかもしれませんが、
クロモリなら素直にしなりと細身な見た目を楽しみましょう。

RSCのレイノルズとは、コロンバスと並ぶクロモリチューブのトップメーカーです。
RSPは無名のクロモリチューブを使っているようなので、
ここに差異があります。
私ごときでは、ブラインドテストで試乗をしても違いは分からないと思いますが。

RSPの「Mid-size」という記述は何のことか分かりません。




外見の違いの二つ目はトップチューブの傾きです。
あまり急なスローピングではないですし、これはミニベロではあまり影響は無いでしょう。
RSRが若干のスローピングで
RSCがホリゾンタルなのは、
レーシーな雰囲気のRSRとクラシカルなRSCの趣旨を捕らえているだけかと思います。

スローピングの方が剛性・軽量化には向いていると言われています。
空力的には、最近のエアロロードを見ていると、
どうもホリゾンタルの方が有利なようです。
あの極端なスローピングが特徴的だったジャイアントですら、
エアロロードではホリゾンタルにしていますから。

ただ、トップチューブとシートステーが接合される部分、
ここがずれている形状が、私は全く好きになれません。

2014_RSR_RSW_Race_seatstay.jpg
赤マルで囲んだところ。

最近はロードにもよく採用されていて、
どうもシートステーとシートチューブの接合部が低い方が
空力的に良いそうなのです・・・・が、
このくらいのずれだと、なんだか設計ミスで「微妙にずれてしまいました」のように
見えてしまいます。
その中途半端な見た目のずれがどうしても好きになれないのです。
(ロードに採用されている空力設計のシートステーもあまり好きではないですが)
シートチューブに一か所で接合されているのが好きですから、
RSCの方が断然好きです。




重量


完成車重量は、
RSRが8.8kgでRSCは9.2kgです。
RSRの方が400gほど軽量ですね。
次回以降に説明しますが、パーツはむしろRSRの方が重いものを使っているのですが、
それでもRSRの方が軽いのは、
アルミとクロモリのフレームの重量差によるところは大きいと思います。

RSPは2014年・2015年ともに11kgを超えていますが、
フレームやパーツの違いだけではなく、
これはマッドガードとペダルが付いていること(RSR/RSCには付属しない)が
影響しているものと思われます。



おっと、重量差の要因2つ目にフォークの違いがありますね。
RSRはカーボンフォーク、RSC・RSPはクロモリフォークです。
フォークは振動吸収性が非常に大切な場所ですので、
性能的にはカーボンフォークに分があります。
ただし、クラシカルなRSCにクロモリフォークは、
むしろ非常によく分かるところです。

RSRとRSCの重量差に効いているのは、
意外とフォークの方が大きいかもしれません。
安いフォークは重いですからね。
データが無いので予想でしかないですが。




バリエーション


フレームサイズやカラーでバリエーションができます。
RSRは490mmしかなかったフレームサイズですが、
RSCは460mmと520mmの2サイズ展開となりました。
身長の低い方でも選択可能になっているのは嬉しいところ。

外見的に似ているRSPとフレームを共通にして在庫リスクを減らした・・・・のかと思いきや、
RSCとRSPはどうも異なるフレームのようです。
RSCとして2サイズ生産しているのはとてもありがたいですね。


カラーはRSRにはターコイズグリーン、グロスブラックがありましたが、
RSCはスチールグレーのみ。
そうすると、RSRもRSCもフレームの種類は
以下のようにどちらも2種類となります。

2014 RSR 490mm ターコイズグリーン 490mm グロスブラック

2015 RSC 520mm スチールグレー 460mm スチールグレー

そうか、そういう意味では在庫の種類は同じなんですね。

と思ったらRSPは、
2014 RSP 500mm クイーンズアイボリー 500mm グロスブラック

2015 RSP 440mm クイーンズアイボリー 440mm グロスブラック
520mm クイーンズアイボリー 520mm グロスブラック

あれ?
2015年の方が種類が多くなっている。
在庫管理の手前、種類を同じ数にしたわけではないのか・・・・。
考えが浅はかでしたね。

使用者側としては、
種類が増えて選択肢が広がることはいいことです。


もちろん、サイズによって見た感じが変わります。

RSP RSW Special 2015 440mm RSP RSW Special 2015 520mm


画像は2015年のRSPで、左が440mm、右が520mmです。
どうでしょう。
ここからは好みの話になりますが、
私は520mmの方が好きです。
520mmの無駄に長いヘッドチューブが、
無理やり20インチに落とし込んだ感を感じられて
愛嬌を感じられるというかそんな感じ。

440mmの方が20インチとしてはバランスがとれていると思います。
ただ、そういうバランス感が欲しいのであれば、
700cや650cのロードにすればいいわけです。
ミニベロを選ぶのであれば、
「ミニベロ然とした無理やり感」を感じられる見た目の方が、
ミニベロとしては自然なんですよね。



と、思うのは個人的感想です。
そもそもサイズが合わないのに見た目だけで選ぶのは愚の骨頂なので、
好みよりもフィッティングで選びましょう。

足の長さや体の柔らかさで変わってきますが
440mmは身長155cm前後、
520mmは身長170cm前後くらいが
丁度いいところでしょうか。

次回はアセンブルされているパーツを見てみます。

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。