SSブログ

ツアー・オブ・奈良・まほろば2015 その2 スタート編 [ツアー・オブ・奈良・まほろば]

ツアー・オブ・奈良まほろば参加レポート、
前回の前日編続きです。
金曜日発の夜行バスを利用したので、正確には前々日・前日編でした。

今回から当日編。
無事完走できることを祈りながらの起床です。


会場まで

私が宿泊した椿寿荘は、会場まで1.3km程の場所にあります。
会場まではアップダウンが激しいですが、
椿寿荘から会場へ行く場合の上りは緩いので気にする必要はないでしょう。

前回レポートした通り、
椿寿荘へ行くときの直前の上り坂はきつすぎですが、
幸い、当日は椿寿荘前の激坂は下るだけでいいので問題ありません。

しかも、椿寿荘さんには荷物を預かってもらい、
とても助かりました。
リュックだけならまだしも、
今回はサイクリングタッグなのでOS-500も背負わなければなりません。
会場から1.3kmしかないので、
イベント後に取りに来させていただくことにしました。

会場へ向けて出発

ツアー・オブ・奈良・まほろばは、当日受付のみ。
どうやら前泊無しで参加できるイベント範囲を広めにしようとされているようです。
近隣の宿泊施設が少なそうな地域なので、それはいい試みなのかもしれません。

103kmの東吉野・山添コースの受付は、6:00~6:45ですので、
6:20に椿寿荘を出発しても余裕があります。


DSC00001.JPG
前日は真っ暗で写真を撮ることが出来なかったので、
出発前に撮りました。


DSC00003.JPG
目の前に池があり、
何頭かのヤギが池畔を走っていました。
写真左下の岸部分に、白い物体がありますが、
おそらくそのヤギだと思います。
思いがけなく写っていました。


さて最初は18%くらいあろうかという下りで、
その後はなだらかに会場まで上ります。

会場は「心の森総合福祉公園」の中にある、ふれあい交流ドーム。


DSC00879.JPG
見えてきました。
綺麗なドームですね。


会場にて

まずは受付を済ませ一安心。
ただ、ツアー・オブ・奈良・まほろばの不便な点は、
東吉野・山添コースは6:45まで受付に対し、
スタートは8:00だということ。
実に1時間15分も間隔があります。

その間はまあ、写真でも撮りますか。

DSC00017.JPG
会場には物販ブースもあるようですが、
まだ販売はほとんど開始されていない模様。
自転車店さんだけはスタート前の忘れ物購入などがあるのしょう。
こんな朝からも対応してくださっていました。


DSC00007.JPG
ふれあいドームの中はブルーシートを敷き詰めてくださっていて、
テーブルと椅子も用意してあるのでここでリラックスしていることも可能です。
シューズをいちいち脱がなくていいのはとてもありがたい心遣いですね。
そういう面倒なのは意外とストレスになりますから。


DSC00008.JPG
奥の方にはステージが設営されています。
スタートまではあまり使われてなかったみたいで、
主にイベント後の催しで使うようです。


DSC00030.JPG
簡単なブリーフィングが始まりました。
自転車の整備確認や、看板の説明などですね。


スタート地点へ

ブリーフィングの後しばらくして、スタート準備の号令がかかりました。
まだ7:15くらいで、スタートまであと45分もあります。
どうやらスタート地点はふれあいドームではなく、
少し離れた場所らしいのです。
これから並んでスタート地点まで移動するので、
その集合がかかったようです。

DSC01356.JPG
といっても、場所は道を挟んだ向かい側。
ただし目の前にある大きな公園を一周して向かわなければなりません。
直接、まっすぐ行くのは駄目だそうです。


DSC01372.JPG
左の方に小さく見えるのがふれあいドーム。
ロードレースのパレードスタートをしているような雰囲気が、
意外と楽しかったりします。


DSC00036.JPG
スタート地点への整列完了。
とはいえスタートまでまだあと40分ほどもあります。


DSC00040.JPG
スタートゲートの裏側は特に何もない質素なもの。
FINISHと書いてないだけいいと思います。


最初は皆、立って待っていたのですが、
時間が経つにつれ自転車を置いてそれぞれ休憩に入りました。


DSC00047.JPG
スタート地点に並ぶのは、
ほぼ自転車だけという姿になっています。


DSC00054.JPG
スタート前のパレード走行をした公園は本当に広く、
右手の幟の先に自転車が走っているのがほとんど確認できません。
あの自転車たちは、これからスタート地点に並ぼうとしている方々だと思います。


DSC00053.JPG
こちらは宇陀温泉あきののゆという温泉施設。
走行後にはここに来るのもいいでしょう。
(私はこれを書いている今知りましたが・・・)


この日は天気予報で午後から6mm~10mm程度の雨が予報されていました。
できることなら早くゴールすれば避けられるかもという一縷の望みがありますが、
それもあってか、この不要な待ち時間は特になくして欲しかったです。



スタート

さてようやく8:00となりました。
東吉野・山添コースのスタート開始です。


DSC01900.JPG
目の前の組がスタートしました。
ツアー・オブ・奈良・まほろばでは、
30秒間隔で7人くらいの横一列スタート。


DSC01907.JPG
30秒後、私の列もスタート。
ここから公式には103km、
公式routelabでは107.8kmのツアースタートです。

空は曇り空ですが、
まだまだ雨は降ってきていません。
振り出す前、もしくは強くなる前にゴールしたい。
今回の作戦はなるべく早めに進むことに決定。
奈良から帰るにも、早くゴールした方がいいですしね。

次回に続きます。

ツアー・オブ・奈良・まほろば 2015 目次

その1 前日編
その2 スタート編
その3 たかすみの里AS編
その4 龍穴神社給水所編
その5 やまなみドームAS編
その6 山添森林組合給水所編
その7 布目ダムAS編
その8 満天ひろばAS編
その9 ゴール編
その10 ゴール会場編
その11 帰路とまとめ編

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。