SSブログ

ツアー・オブ・奈良・まほろば2015 その3 たかすみの里AS編 [ツアー・オブ・奈良・まほろば]

無事ツアー・オブ・奈良・まほろばのスタートを切った前回の続きです。

今回は、第1エイドステーションのたかすみの里を目指します。
雨が降らないといいのですが。


第1区間

たかすみの里までの第1区間は約20km。
長くもなく短くもなく、
第1区間としては丁度いいくらいですね。

アップダウンも適度にあって、
色々なものが丁度いい塩梅です。


丁度よいコース

7人ほどのまとまりによるスタートだったので、
ある程度の間はその小集団によるサイクリングです。

と思ったら、すぐに信号につかまって、
前方のグループに追いたり、
逆に置いていかれたりします。
最初はそれなりに信号が多いですね。


DSC01965.JPG
信号で置いていかれた後は
先頭に出てみました。
自分のペースで走っていたら自然と先頭になったので、
かなりのんびりペースで走っている人が多かったです。
私が、雨への恐怖感から急ぎすぎていたのかもしれません。


DSC02139.JPG
とは言え私よりも速いペースの人が後ろから追い抜いて行きます。
景色を楽しむにも丁度いいペースだったので、
しばらく無賃乗車することにしました。

かなり田舎たっぷりな風景になってきました。
でもまだまだこれからです。
田舎から山奥へ行くコースですから。




DSC02208.JPG
山奥へ入ってきました。
まだ2車線道路なので余裕があります。

ツアー・オブ・奈良・まほろばは、
交通量の多い道路を通ることが多いですので、
意外とストレスが溜まりますね。
まだ早朝なので、ここではまだ車は少ないです。


DSC02234.JPG
鷲家トンネルまで来ました。
ここまで佐倉峠近くの上りがあったりしましたが、
短い上に勾配も緩いので、
景色を楽しみながらのロングライドが出来ています。

ツールド妻有のときも思いましたが、
やっぱり暑くてもいいから晴れて欲しかったですね。



DSC02251.JPG
集団とペースが合わなくなってきたので、
追い抜いていきます。
ツアー・オブ・奈良・まほろばは参加者が少なめで、
各コース最大でも300名。
私の参加する東吉野・山添コースも300名が定員ですので、
あまり遅れると誰もいなくなってしまいかねません。
まだ元気なうちに前に出ておくというか、
撮影タイムを稼ぐために前に出ておく必要があります。

更に今回は、午後の雨予報の為に
早めにゴールしたいというのもあるのでなおさらです。


DSC02261.JPG
まっすぐな道と山と住宅。
アンバランスなバランスが保たれていて、
走っていて楽しいです。



DSC02309.JPG
奈良のこの辺りは、針葉樹が多いのでしょうか。
背の高い木々が周囲を覆うので、
真夏に走っても涼しげですね。

元々が11月開催で、今年から9月開催に変わりましたが、
もっと暑い8月開催にしてもいいかもしれません。

今年の9月が寒すぎなだけで、
例年の9月ならもっと暑いんでしたっけ?
今年の晩夏の低気温は調子が狂います。



DSC02345.JPG
新木津(しんこつ)トンネルを出た後の下りを走っていると、
沿道の声援をいただきました。
あまり規模の大きなイベントではないので期待していなかったのですが、、
やっぱり沿道からの声援は嬉しいですね。



DSC00079.JPG
道沿いに川が流れているこの辺りは、
絶景が続きます。

この日は早目にゴールしたかったので
写真ポイントを見つけてもスルーしていたのですが、
ついに我慢できなくなってしまいました。

1枚だけならいいですよね・・・。


DSC02470.JPG
道が狭くなってきました。
なんだかようやく山が本格的に始まってきた気がします。
心躍りますね。


DSC02500.JPG
山が始まったと思ったら、
後ろからの集団に抜かされていきます。
みんな上りでもペースを落とさないのですごいです。

私は平地で速度を維持して、
上りでは脚を使わないようにペースダウン。
おそらくはパワー的には一定ペースくらいで走っているつもりでいます。
1人で走っていますが、
グルペットの走行と同じ感じですね。
なので、この抜いていった人たちのペースには付いていけません。


DSC02516.JPG
と思ったら意外とついていけました。
たかすみの里に到着です。

あまり勾配がきつくなかったので、
ドラフティング効果の方が大きく、
楽に走行させてもらうことが出来ました。



たかすみの里AS

たかすみの里はエイドステーションなので、
ドリンクと補給食が期待できます。
ツアー・オブ・奈良・まほろばではエイドステーションの他に
給水ポイントもあります。
こちらは主にドリンクのみで、バナナくらいはあったりします。

DSC00108.JPG
何か咲いていましたが、
これは何だったんでしょう。


飲み物

DSC00083.JPG
冷たいお茶と、


DSC00086.JPG
わかめスープ。
9月になったばかりだというのにあまり気温が上がらないこの日、
冷たいお茶よりもわかめスープがとてもありがたかったです。



柿の葉寿司

続いて食べ物。

DSC00087.JPG
奈良と言えば柿の葉寿司。
柿の葉寿司って、保存食なんですけどね。


あまごの塩焼き

つづいて、あまごの塩焼きです。

DSC00088.JPG
鮎ではありません。
それにしても大量ですね。


DSC00101.JPG
一度焼いてあるそうですが、
その場で温め直してくださいます。


DSC00095.JPG
これはおいしい。
ロングライド中の塩焼き魚はなかなか癖になりそうです。



出発

ではそろそろ出発しましょう。
いつもエイドステーションで時間を使いすぎて
制限時間ぎりぎりになってしまうので、
今回は寂しいながらもさっさと出発します。


DSC00082.JPG
今回もバイクは中華カーボンミニベロ号。
装備の変更は特にありません。

次回に続きます。

ツアー・オブ・奈良・まほろば 2015 目次

その1 前日編
その2 スタート編
その3 たかすみの里AS編
その4 龍穴神社給水所編
その5 やまなみドームAS編
その6 山添森林組合給水所編
その7 布目ダムAS編
その8 満天ひろばAS編
その9 ゴール編
その10 ゴール会場編
その11 帰路とまとめ編

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。