SSブログ

中華カーボンミニベロ組立記録 その9 [中華カーボンミニベロ]

ホイールにタイヤもはまったことですし、
ハンドルもつけてみました。

DSC_0339.jpg

どうでしょう。

後ろにあるミノウラバイクタワー10で見にくいですが、
なんか、ハンドルが大きすぎてバランス悪いですね。
ハンドル自体は、数年前にebayで購入したカーボンハンドル、
STIはとりあえずは1世代前の105(ST-5601)のブラックです。

DSC_0346.jpg

バーテープから覗くハンドルが3Kカーボン柄であることが見えるでしょうか。
こんなところにも密かに中華カーボンを採用していたりします。


さて、では早速このハンドルは採用取り消しにしましょう。
いくらカーボン柄と言っても、全体で見たときのバランスが悪いですから。
というわけで購入したのはTNIのエルゴノミック・シャロー・エコ



カタログ上のスペックでは相当のショートリーチ・小ドロップ。
26.0mm径のものもあります。
リーチ70mm
ドロップ125mm
重量280g
バークランプ径31.8mm

ちなみに、26.0mm径版は、強度の問題からか290gと10g重くなります。

値段が3500円程度と安いので即採用。
安いぶん重いですが、ミニベロで軽量化とかあまり意識しないので問題ありません。
もし重量が気になるなら、上位版のエルゴノミック・シャロー・ウルトラライトもあります。
こちらは7500円くらいで230g。
重量の差は、エルゴノミック・シャロー・ウルトラライトが7000系アルミのためです。
それに対しエルゴノミック・シャロー・エコは6000系です。
若干エルゴノミック・シャロー・ウルトラライトの方が乗り心地がいいかもしれないですね。
私には判別できないと思いますが。

商品はロードバイク界の最有名店の一つ、なるしまフレンドで購入しました。

DSC_0351.jpg

ウェア・消耗品以外のパーツを通販以外で購入したのが久しぶりで新鮮です。
購入してすぐに手元にある、ってなんかいいですね。


DSC_0354.jpg
DSC_0385.jpg

早速とりつけてみました。
写真ではいまいち違いが分からないですが、
実際はショートリーチ感がすごいです。
ステムをもう少し長くすると更にバランスよくなるかもしれませんが、
ステム長はバランスよりもポジション優先なのでとりあえずこのまま。

さあ後はクランクとリアディレイラーにワイヤをはって、バーテープ巻くのみです。
ただ、コンパクト用の大き目ギアのチェーンリングがないことに気づきました。
ブラックは46Tのみ所有してて、
50Tか48Tだとシルバーのみ。
46Tで20インチだとさすがにディベロップメントを大きく取れない。
帯に短したすきに長し、はちょっと違いますか。
本当はROTOR -Q-ringsのTT版か、
O.symericにしようと思ってたのですが、
どちらも3万円くらいになってしまうのでさすがにお遊びミニベロには高すぎます。
検討を重ねた結果、
結局105/SORA/2450/2350/FC-R345あたりの
チェーンリングを購入することにしました。
注意点は、105でもFC-5650(とFC-565)のチェーンリングはシルバーのラインが入っていて
今回の趣旨から外れてしまうということです。

その10に続く

スポンサーリンク



***** 中華カーボンミニベロ組立記録 レポート 目次 *****
中華カーボンミニベロ組立記録 その1 フレーム選択編
中華カーボンミニベロ組立記録 その2 AliExpress購入 + ヘッドパーツ編
中華カーボンミニベロ組立記録 その3 手組ホイールパーツ選択編
中華カーボンミニベロ組立記録 その4 ホイール組み編
中華カーボンミニベロ組立記録 その5 サドル周り + ブレーキ編
中華カーボンミニベロ組立記録 その6 フロント駆動周り編
中華カーボンミニベロ組立記録 その7 FD組み付け編
中華カーボンミニベロ組立記録 その8 タイヤ + チューブ編
中華カーボンミニベロ組立記録 その9 ハンドル周り編
中華カーボンミニベロ組立記録 その10 BB + ペダル編
中華カーボンミニベロ組立記録 その10.1 ステム緊急交換編
中華カーボンミニベロ組立記録 その11 インプレ編
中華カーボンミニベロ組立記録 その12 チェーンリング編
中華カーボンミニベロ組立記録 その13 STIネームプレート交換編
中華カーボンミニベロ組立記録 その14 プレッシャーアンカー交換編
中華カーボンミニベロ組立記録 その15 完成車重量測定編
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。