SSブログ

乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム2014 その2 平湯トンネル編 [乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム]

乗鞍スカイラインヒルクライムの参加のため、
前回は輪行で平湯温泉まで到着しました。

今回は、平湯温泉バスターミナルから会場までの道です。

平湯温泉バス停を出発しましょう。
DSC_0016.jpg
平湯温泉から目的地の方向を眺めると険しい山が想像されます。
しかし実際は平湯トンネルでショートカットできるので、
それほど上りが長いわけではありません。

DSC08142.JPG
平湯温泉バスターミナルから出てすぐは、
綺麗な道ですが意外と勾配があります。
10%くらいでしょうか。

その後もトンネルまではひたすら上りです。
DSC08182.JPG
道が広い上、景色がいいので
走っててとても気持ちがよかったです。
こういう坂なら歓迎なんですが。

DSC_0018.jpg
左の方に見える街が平湯温泉で、
中央右に見えるのは安房峠道路の平湯料金所です。
この写真の場所から、
まず短いトンネル(平湯第2トンネル)があって、
その後、全長2,430mの平湯トンネルの登場です。

ではその平湯トンネルの写真をどうぞ~




・・・という予定だったのですが、
カメラの操作を間違えたらしく、
平湯トンネルの前あたりから会場までの写真は撮れてませんでした。
残念。


平湯トンネルはとても怖かったです。
全長が長い上、車道が狭く、
舗装がボロボロになっていて、
しかもちょっと上り坂でなかなか抜け出せず、
自転車で通るのはとても危険です。
正直、もう一度通れと言われても、
あまり通りたくないというのが本音です。
帰路でもう一度通りましたが、
若干の下り坂に助けられましたがやっぱり怖かったです。
交通量が少ないのが唯一の救いですね。

なお、歩道もありますが、
これも狭いのでオススメできません。
(そもそも歩道で自転車はなるべく避けたいですし)
しかも、途中で歩道を工事していたらしく、
一部区間では歩道から降りなければならないという場所もあります。
うーん、こういう難所は避けたいですね。

トンネルを抜けるとあとはひたすら下り坂。
足を止めたままでも会場まで到着できるんじゃなかったでしょうか。
DSC08253.JPG
これが会場です。
結構地味。
手前が受け付けと前日の車検場です。
(車検は事前にショップで受けるのも可です)

DSC08257.JPG
奥には日直の試乗車置き場と地元の物産店(?)などがあります。

全体を見回してみても、意外とこじんまりしてますね。
つい表乗鞍やツールド美ヶ原と比べてしまいますが、
この位が規模的にちょうどよい野田と思います。

今日は短いですけどここまで。
次回は当日スタート前の様子と、
スタート後の様子もできればレポートしたいです。

スポンサーリンク



***** 乗鞍スカイラインサイクルヒルクライム2014 目次 *****
乗鞍ヒルクライム その1 輪行編
乗鞍ヒルクライム その2 平湯トンネル編
乗鞍ヒルクライム その3 スタート編
乗鞍ヒルクライム その4 夫婦松編
乗鞍ヒルクライム その5 森林限界編
乗鞍ヒルクライム その6 ゴール地点編
乗鞍ヒルクライム その7 下山編
乗鞍ヒルクライム その8 まとめ編
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。