SSブログ

アルプスあづみのセンチュリーライド 当日編 [あづみのセンチュリーライド]

前回は前日編でしたが、
今回は当日編。

当日編なのです・・・



起床


私は6:00スタートの組なので、
それなりに早く起きなければなりません。

宿から会場までは8km、30分ほど見ておけば
道が込んでいても十分余裕です。
そうすると、食事や受付・手荷物預かりなどを考えて
4:00起床でしょうか。
目覚まし時計をセットして就寝。

佐渡ロングライドでは午前2:30起床だったので、
少し感覚が麻痺してしまいますが、結構早いですね。




清々しく


というわけで当日です。
前日はなんだかんだで24:00くらいまで眠れなかった割には、
清々しい起床です。

人間の睡眠サイクルは1.5時間と言われていて、
眠りの浅いタイミングに目覚めればすんなり起きれるそうです。
ということは、23:30に眠っていたとすれば、4.5時間の眠り。

大体このあたりに近かったからでしょうか。
あまりにも清々しい起床。


辺りはさすがに真っ暗ですが、
最近のホテルの遮光カーテンはすごい性能ですからね。
カーテンを開けてみると、



あれ?
思ったより明るい。




時計を見てみます。

7:30




うん?

ホテルの時計は止まってるのかと思って、
自分のスマホx2を見てみても、
大体同じ。

やっちまった?


ここから最速で準備して、
猛うダッシュで会場に向かったとしても、
8:00にすら間に合わないでしょう。

160kmの最終組は6:40にスタートが終わっていますし、
最終グループの80kmコースですら、
8:00スタートです。


8:00を過ぎてから到着しても、
さすがにもう参加は出来なさそう・・・・


私のあづみのセンチュリーライド2015は、
これにて終了。
あきらめたから、ここで試合終了です。


まさか寝坊してしまうとはね。
グランフォンド軽井沢のときもスタートに遅れましたが、
あれはスタート時間を間違えていたので、今回とはちょっと事情が違います。
しかも、軽井沢ではまだ1時間も遅れていなかったので、
スタッフのご厚意で参加することが出来ましたが、
今回はさすがに無理でしょう。


わざわざ松本まで来ておいて、
体調も悪くないのにDNSです。

もっと早起きできるような生活習慣にしておかないといけないですね。


でも、実際の原因は別のところ。
今回は目覚ましをスマホに設定していたのですが、
2つ持ち歩いているスマホ(スマホとファブレット)のうち、
いつも目覚ましとして使っていない方の目覚ましにセットしたんです。

このとき、設定を間違えていたようで、
当日朝にアラームが鳴ってなかったんですね。

何で分かったかというと、
次の日の朝、4:00にアラームが鳴ってたからです。
1日間違えてた・・・・。

使い慣れたものを使うというのは、
旅の鉄則ですね。
改めて身にしみました。




帰りましょうか


松本城で何か開催されていたようですが、
自転車を持ち歩いて入場するのも置き場探しが大変なので、
そのまま帰ることにしました。

夕方になると電車が込み合ってきて、
輪行が難しくなりますしね。
あづみのセンチュリーライドの方々と時間がかぶって
輪行以外の方々に迷惑をかけないように気を遣っておきましょう。

落胆して何もする気が起きなかった、
というのももちろんあります。



スーパーあずさ


ホテルから松本駅はすぐ近くです。


DSC_0528.jpg
今回の旅で、まさかこんなに明るい松本駅をみることになろうとは、
思ってもいませんでした。

せっかく長野県に来たので、
せめてそばでも食べて帰ろうかと思いましたが、
駅の近くで美味しいそばやさんを知りません。

駅から遠ければいっぱい知ってる風な書き方ですが、
1軒しか知りませんし、その場所もよく覚えてないです。
住宅街のなかにあったことだけ覚えていますが。
探す気にもならなかったので、
もうそのまま帰ってしまいました。

前日のうちに、朝ごはんとセンチュリーライド途中の補給食の為に
おにぎりもいっぱい買ってました。
ホテルの朝食に間に合う予定ではなかったのですが、
なぜか(?) しっかりホテルバイキング朝食を食べられたので、
昼ごはんはおにぎり5つです。

こうしてみると、
ロングライド当日の食事って寂しいですね。
朝ごはんにおにぎり3つ、
あとは途中でおにぎり2つとエナジージェル。
エイドステーションの素敵な食事がなかったら、
とても健康的なスポーツとは言えない気がしました。


DSC_0531.jpg
スーパーあずさの到着です。
塗装は紫基調で、あずさと比べれば落ち着いた印象ですが、
スーパーあずさ単体で考えると、派手な感じは否めません。


中に入ると大体あずさと一緒なイメージで、
少しだけデッキが狭かったようなそうでもないような。
自転車も、あずさ同様に車両最後尾座席と壁の間に配置。
昼前の上りのスーパーあずさ自由席は結構空席が目立ちますね。
指定席はもっと空いているのでしょうか。


DSC_0539.jpg
一つだけ難点がこれ。

テーブルがないんです。
新幹線などでは、
前の座席からテーブルを引っ張り出せるようになっていますよね。
スーパーあずさはそれがないのです。
松本に来るときに乗った「あずさ」ではテーブルがありましたから、
スーパーあずさにテーブルがないというのは盲点でした。

弁当ではなくおにぎりなのが不幸中の小さな幸いです。
ノートPCでの作業は膝の上でやらなければならないし、
スマホを置く場所が定まりません。


もし寝る以外の事をやりたいなら、「あずさ」に乗れ。

私にとっての結論がこうなりました。



まとめ


まとめといっても、
センチュリーライドにDNSでしたからね。

道具はなるべく使い慣れたものを使いましょう。
時間が許すなら、「スーパーあずさ」より「もあずさ」がおすすめ。

この2点だけです。


本当に、関係ないまとめですみません。
また、私のせいで貴重な1枠を無駄にしてしまって、
大会運営の方、参加を希望されていた方に申し訳ないです。

今後はこのような事がないように
気を引き締めて参戦したいと思います。
来年こそは、1枠を無駄にしないように注意して参加したいです。

スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。