SSブログ

ツアー・オブ・奈良・まほろば2015 その8 満天ひろばAS編 [ツアー・オブ・奈良・まほろば]

前回は第3エイドの布目ダムまで到着しました。
ジンギスカン丼と焼き草餅がとても美味しかったです。

それと、どうしても印象に残ってしまう
布目ダムの解説ビデオ。
あのくだらなさは一見の価値あり。

今回は第4区間。
ツアー・オブ・奈良・まほろばで最後のエイド、満天ひろばASを目指します。


第4区間

第4区間は約7km。
ここはかなり短いですね。

次の最終区間が23.8kmであることを考えると、
満天ひろばからゴールまでの間に、
エイドに出来そうな場所がなかったということだろうと予想します。
第4区間・第5区間(最終区間)で30kmを超えるのですから、
もしエイドを設置するならその中央辺りが適切に思えますよね。




布目ダムASを出発した後は、ダム湖畔を走ります。
そういえば布目ダムASに到着したにも関わらず、
出発するまでダム自体を見ていませんでした。


DSC05002.JPG
左手に布目湖を眺めながらの走行です。
気が生い茂っているので湖やダムが見える場所は少なめ。


DSC00153.JPG
ところどころ茂みの隙間からダムが見えます。
湖側なのであまりダムらしくは見えません。

雨はあがっていましたが、
山からの水蒸気で遠くが見渡せませんね。


DSC05063.JPG
湖が終盤に差し掛かったころ意トンネルがあります。
トンネルを抜けると布目湖ともお別れ。


DSC05091.JPG
トンネルを抜けた後に交差点があります。
どうやらここは右折のようです。
スタッフの誘導に沿って右折していきましょう。

交差点の左側には橋がかかっているので、
景色が良さそう。


DSC00156.JPG
やっぱり。
わざわざ停まった価値がありました。


DSC00160.JPG
ついでに中華カーボンミニベロ号も。
この写真を撮っていると、
スタッフの1人だと思うのですが、
記念写真を撮ってくださいました。
ありがとうございます。


私は103kmコース参加なので、今のような方向からやってきますが、
この橋の方からくる参加者も多いです。
どうも72kmコースとの合流地点になっているようですね。



DSC05089.JPG
そしてもう1つ、
同じ交差点のもう少し遠目の写真。
道路左手にスタッフが看板と共に立っています。
このパターンはまさか。


gate2.jpg
そう、ここも制限時間の第2関門でした。
第2関門は13:30までの通過ですが、
私は12:36に通過していたようです。
ここは結構余裕がありますね。

第1関門から15kmの距離で、
制限時間は1.5時間後。
エイドストップを20分と考えても13km/hで走っていればいい区間になりますから、
そりゃ時間の余裕も増えますね。
第1関門と第2関門の間隔を考えると、
第1関門さえクリアすれば何とかなるようです。


第4区間後半

第2関門の交差点を右折した後は、2kmほどの上りです。
平均勾配が7%近くあるので、
短いながらもなかなか脚を試されます。


DSC05134.JPG
基本的に雨がちだったので、
レインウェアを着たままの人もいますね。
いちいち脱ぐのが面倒だと思うか、
少しでも効率よく快適に走るほうを選ぶか。
そして、夏の雨なら濡れても言いやと諦めてしまうか。

私は濡れても寒くはならないだろうと言う判断。
ハンガーノックで寒気を感じることだけないように気をつけていれば、
気温は問題なかったです。

これが昨年までの11月開催だったらそうは行かなかったでしょうね。
11月開催なら雨も降ってないかもしれませんが。


DSC05164.JPG
きつい区間に入ってきました。
プロファイル図でそれほど長くはない事を知っていたので、
気合で乗り切ります。

先が分かっていると言うのはかなり強いです。


DSC05187.JPG
たったの2kmとはいえ、10km/hで走って12分。
途中でリズムを崩したりしないように注意しながら走ります。

駄目だったら下りてもいいのですから、
ロングライドは気楽なものです。


DSC05206.JPG
雨が、強くなってきました。
やっぱりそんなに気楽じゃないかも・・・。


DSC05320.JPG
ようやく上り坂も終了。
標高400mを超えている場所ですが、
平坦基調でのどかな道路です。

左に見える花がひとときの安らぎを与えてくれます。



DSC05334.JPG
両脇に広がる田がいいんですよね。
のどかな景色とは正にこういうイメージ。
太陽の日差しが強くて
セミが鳴いていたらもうワンパターンすぎてしまいます。


DSC05356.JPG
のどかな景色を楽しんでいたら、
急にエイドまでやって来ました。満天ひろば到着です。

「エイドステーション」の看板の隣にあるように、
ここもチェックポイントです。
第3エイドと第4エイドがチェックポイントとは、
なかなか偏っていますね。


満天ひろばエイドステーション

駐車場が広い満天ひろばですが、
自転車ラックは少ないのでみんな駐車場に横倒しです。

チェックポイントとしては、
入り口入ってすぐのところにセンサー付きゲートがあったので、
おそらくそれでしょう。


DSC00167.JPG
雨はいつの間にか止んでいます。
駐車場の広い満天ひろばASですが、
満天ひろばが何をする場所なのかはよく分かりません。

DSC00171.JPG
奥の建物の中には雑貨屋さんもありましたが、
まさかこれがメインではないと思いますし。


補給

満天ひろばASでの補給を始めましょう。

DSC00168.JPG
まずはコーラとカップケーキ。
コーラは350ml缶なので少々多いですが、
折角なのでもらいましょう。
走行中にコーラを飲むって、
ちょっと昔ののツール・ド・フランスみたいです。
たっぷりの糖分とカフェインが同時に補給できていいはずですが、
糖分が砂糖なのが気になるところ。


DSC00174.JPG
カップケーキは奈良市の製造者が作った物のようです。
どこにでもありそうなものですが、
これも奈良県のものだと考えると何か嬉しいですね。

カップケーキは砂糖と油ですか。


DSC00173.JPG
とするとこの組合せは、
糖分と油とカフェイン。
いいのだろうか。


DSC00169.JPG
カキ氷もありましたが、
さすがについさっきまで雨に濡れてきていたので遠慮させていただきました。
普段もあまり冷たいものを食べないようにしているので、
暑くないこの日に食べるのはさすがに避けておきましょう。


DSC00172.JPG
食事は奥に椅子とテーブルが設置してあったので、
落ち着いて食べることが出来ました。
こういう落ち着きは思ったより快適です。



次回は

最終エイドの満天ひろばまで来ました。
最終エイドと言うことは、
次の区間が終わればそれすなわちゴールです。
給水所もありませんし。

布目ダムASから満天ひろばASまでは7kmでしたが、
満天ひろばASからゴールまでは約24kmあります。

バランスの悪さを感じながら次回に続きます。

ツアー・オブ・奈良・まほろば 2015 目次

その1 前日編
その2 スタート編
その3 たかすみの里AS編
その4 龍穴神社給水所編
その5 やまなみドームAS編
その6 山添森林組合給水所編
その7 布目ダムAS編
その8 満天ひろばAS編
その9 ゴール編
その10 ゴール会場編
その11 帰路とまとめ編

スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。