SSブログ

SRAM RED eTAP 課題とまとめ編 [自転車部品探訪]

前回、SRAM RED eTAPの詳細編2として、
デュアルコントロールレバーとeTAPのバッテリーについてまとめました。

今回は変速機について。
ついでに、オプションで追加できるものと、
eTAPとは関係ないコンポについても調べてみます。

現在未対応なもの

SRAM RED eTAPは、
マルチシフト(長押しで変速を続ける機構)には対応しています。
ただし、Di2のように変速の速度を変更することは出来ません。

現在は、
トップからローへの変速で3.25秒、
ローからトップへの変速で4秒かかるそうです。


10速にも非対応。
まだ全てのバイクが10速の私には問題となりますが、
今は11速が広まっていると思いますので、
一般的にはそう大きな問題とはならないでしょう。


前回にもまとめましたが、
デュアルコントロールレバーをワイヤー接続しないまま、
リアディレイラーとのペアリングをそれぞれ行なう、
マルチペアリングにも対応していません。
これはぜひ対応して欲しいと思います。
せっかくワイヤレスになったのに、
結局デュアルコントロールレバーとBlipboxをワイヤー接続しなければならないのは
なんだか虚しいです。

デュアルコントロールレバーからのシフトケーブルを
バーテープに巻き込まなくてすむ!
という利点が消されてしまいますからね。




eTAPに関係ないコンポ

SRAM RED eTAPであっても、
クランクやブレーキは機械式のものと変わる必要はありません。
一応RED eTAP用のクランクとブレーキも用意されます。


クランクセット

チェーンホイールとも呼ばれるクランクセットは、
色が違うだけのもの。

fc.jpg
色違いなだけですが、私は結構このカラーリングは気に入っています。
まあ、クランクまでREDにするべきか、
既存のものを流用するかとなれば、流用を選びますけどね。


ブレーキ

キャリパーブレーキも微妙に違うみたいです。

br.jpg
何が違うのか全く分かりませんが、
一応、デザインが微妙に違うっぽい。
私には差が分かりませんでした。



価格と重量

最後に価格と重量です。

コンポ 重量 (g) 価格 ($) 1$=120円換算
デュアルコントロールレバー(L/R) 260 580 69,600
フロントディレイラー 187 370 44,400
リアディレイラー 239 590 70,800
充電器 - 70 8,400

すでに11速環境であるなら、
最小構成はデュアルコントロールレバー・FD・RDと充電器ですね。
1ドル120円換算で、合計193,200円です。
もちろん、代理店の手数料などなどが上乗せされるでしょうからもう少し高くなるでしょうが、
20万~25万円程度でしょうね。

ファームウェアアップデート用のUSB stickというのが$50ですが、
当面は不要でしょう。
ソフトウェア不具合や変速の速度調整、
マルチペアリングに対応などのアップデートがあったら購入することを検討してもいいですね。


と思ったら

日本価格が自転車店のブログで公表されていました。
その写真はこちら。

price.jpg
セット売りしかないようです。
その価格は何と、425,000円。

これは予定が狂いました。
この価格、セット内容が最小構成ではないんです。

  • デュアルコントロールレバー左右
  • リアディレイラー (バッテリー付)
  • フロントディレイラー (バッテリー付)
  • クランクセット
  • 前後ブレーキキャリパー
  • カセットスプロケット (11-28)
  • ファームウェアアップデート用USB stick
  • 充電器 x2

バッテリーチャージャー2個って、いらないですよね。
1個45分しかかからない充電なのに、
2個同時に充電したい場面はほとんどないでしょう。
誤植ではないなら、悪質な抱き合わせ価格としか思えません。

また、クランクはQUARK版もあるようですが、
こちらはセットで555,000円のようです。
13万円追加でクランクセットがパワーメーターになります。
REDのクランクセットは元々451ドルですから、54,120円。
とすると、QUARKクランクに18万ということになります。

うーん、だったらPIONEERにするか、
最近値下げしたPower2Maxにするかな。
私なら。


なお、クランクセットなどの海外価格は以下の通り。
コンポ $
スプロケ 351
クランクセット 451
前後ブレーキ 284
チェーン 48
GXP BB 36
USB stick 50

そういえば、チェーンとBBはセットに含まれないのでしょうか。
記載されてないだけで、チェーンはさすがに含まれているでしょうね。
BBについては微妙か。
BB30やBB86が多い中、
GXPのBBは要らない人が多そうです。

チェーンとBBもセットに含まれると仮定して、
海外価格で合計してみましょう。
eTAPなのは
・シフター(L/R)
・前後ディレイラー
・USB stick
・チャージャー2個

機械式なのは
・クランクセット
・カセットスプロケット
・前後ブレーキキャリパー
・チェーン
・GXP BB

合計すると、$2900。
$1を120円で計算すると、345,800円です。

日本の代理店を通すことで23%増ですか。
セットの価格としてはまあ、ありえなくもない価格でしょうかね。
ただし、本当はBBやチェーンが付いてないかもしれないですし、
チャージャーも1個の可能性もあります。

そもそも、セットにするならむしろ割引されるだろうというのが
一般的な考え方でもあるはずです。

色々考えると、
1個1個で入手できる海外とは別次元の高額さですね。



バリエーションの不備

カセットスプロケットは11-28しかないようです。

クランクセットのチェーンリングは53-39と50-34の2種類あります。
52-39のほうが一般的かと思いますが、
53なんですね。
より本格レーサー向けということなのかもしれませんが、
だとすると50-34の意図が分からなくなってしまいます。

クランク長は170mmしかないようです。
私にとってクランク長が固定なのは痛い。
165mm版も用意するか、
クランク無しセットにして欲しいところです。
もっと言えばブレーキもスプロケも不要なのですが、
ここはまあ、使えなくもない。
クランクはクランク長が合っていなければ使うべきではありません。
こういうところを重要視しない戦略は納得できないですね。
SRAMの代理店はダートフリーク。

・・・ってどこだ?
ダートというからにはMTB系なのかもしれませんね。
SRAMは元々ロードよりもMTBコンポから入りましたから。


ただ、この写真しか情報がないので、
実は次のページでパーツ1個1個の値段が書いてあるかもしれません。
それに期待したいと思います。


eTAPへの期待

私はワイヤレス化されることに自転車の性能的な意味はなくとも、
とても魅力的に感じており、
とても楽しみにしています。

が、選択肢的に私の体に合わないのであれば
さすがに採用するわけにはいきませんし、
合っていたとしても、425,000円を出す気にもなれません。

最小構成で購入できる環境になるまで
心躍らせながら待つことにします。


SRAM RED eTAP 目次

その0 概要
その1 シフター・バッテリー
その2 前後変速機・Blips
その3 課題と日本価格とまとめ
追記 wiggleでの価格


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。