SSブログ

乗鞍ヒルクライム その3 スタート編 [ポタリングレポート]

前回は松本駅から上高地線で新島々駅までと、
新島々駅でバスに乗り換えて乗鞍観光センターへと向かう、
アルピコ交通旅情編でした。

今回はようやく乗鞍ヒルクライムをスタートします。
ポタリングレポートのその1・その2が公共交通機関に乗ったレポートなのは、
どうしようもありません。


スタート。だがしかし・・・

準備万端整ったので、
乗鞍ヒルクライムスタートです。

マウンテンサイクリングin乗鞍との違いは、
スタートするのが自分1人だという事。
自動車で来ている自転車乗りもいるようですが、
タイミングは重なりませんでした。



スタート後の不幸な事件

スタート直後はさすがにおなじみの道。
このあたりから乗り蔵エコーラインと呼ばれる道、
お土産屋さんやペンション・民宿などが並ぶ県道84号を走ります。


乗鞍ライジングサンホテル湯楽里前の300度くらいあるカーブを曲がると
一気に勾配がきつくなります。
以前はこの辺りは舗装が悪くて、
一度チェーンを落としたことがありましたが、
今回は舗装が直されていました。

あれ?
一昨年来た時も直されていたかもしれません。
ただ、一昨年も雨に祟られたマウンテンサイクリングin乗鞍だったので、
ちょっと記憶に残ってないですね。



しばらく進んで、
360度(ほとんどUターン)カーブのきつい勾配を超えると、
少し長めの直線に出てきます。

上っているときは何でもないですが、
下りのときはスピードが出てしまう区間なので
スピードが出たところでの100度ターン、そして360度ターン。
道が広いので何とかなるでしょうけど、
覚えておいて損はない場所です。


少しなだらかな場所に出てきたと思ったら、
今度は休暇村乗鞍高原があります。
ずっと「きゅうかそん」だと思っていましたが、正しくは「きゅうかむら」なんですね。


DSC00071.JPG
少し見晴らしがいい場所がありました。
マウンテンサイクリングin乗鞍に参加していたら
気にしなくてもいいはずのタイムを気にしてしまってなかなかストップできない。
何気なく写真を撮る機会が減ってしまいますが、
この日は1人なので気が楽です。



さて、何度となくきつい勾配を超えた後、
ようやく7km地点の三本滝レストハウスまでやってきました。

今年の表乗鞍、マウンテンサイクリングin乗鞍2015は、
乗鞍観光センターから三本滝レストハウスまで。
つまり7kmでの短縮開催だったそうですから、
参加してもここまでしか走れなかったんですね。
DNFにしたのは、不幸中の良い選択だったようです。
ここまでではあまりにも短い。
レースではなく上ることを楽しみに来る層(私を含む)にとっては、
逆にフラストレーションがたまりそうです。



3本滝レストハウス前にはゲートがあって、
ここから上へはバス・タクシー・自転車しか進めません。
ちょっとだけ優越感に浸りながら、
さらに上ります。

自転車乗りにとってはエコーラインというと観光センター以降なイメージだと思いますが、
一般的にはこのゲートからなのでしょうか。



DSC00073.JPG
三本滝レストハウスの後の急坂を上ると、
視界の開けた場所に出てきます。


DSC00080.JPG
スキー場のリフトと緑のコントラストは、
このときはもう9月でしたが、
まだまだ夏であることを感じさせます。





ここでようやくスタート以降の不幸に気付くのです。

この日、乗鞍は幸いなことに快晴です。
ムーンライト信州の発車遅延はあったものの、
プロたちの回復運転により、乗鞍観光センターまでは予定通りの時刻に到着。
新島々にボトルを1本置いてきてしまうアクシデントはあったものの、
そのおかげで輪行袋を携帯するスペースが出来る幸運。

ここまでかなり順調に来ていたものの、
スタートで大きな不幸発生。

そう、
アクションカムのインターバル撮影が行なわれていなかったのです。





何たる失態。
7kmとはいえ、畳平まで20kmなので1/3以上走ったというのに、
ここまで全く記録されていないのか・・・。
壮絶な虚脱感にさいなまれます。


とは言え写真はあくまでもヒルクライムの付録。
おまけなのです。
気を取り直して撮影再開し、更に上ることにしましょう。

なお、撮影ボタン自体は押していたようで、
スタート前の乗鞍観光センターでの数枚だけ撮影されていました。
まだ早いと思って自分で止めたのか、
誤動作したのかは分かりませんが、
きっと自分で止めたんでしょうね。


DSC00081.JPG
もう少し先まで上ると、
レストハウスを見下ろせる高さになります。
ここの景色がいいんですよね。

中央に見える建物が三本滝レストハウス、
その手前に見えるのは、
1つ前の写真を撮った道で、アクションカムが動作していないことに気付いた場所。


再スタート

無事インターバル撮影も再開したところで、
気を取り直して再スタートです。


DSC07994.JPG
リフトの下にネットが張ってあります。
こういうところを見ると、スキー場なんだなというのが実感できますね。

この日のアクションカムの写真は、
特に撮影開始後のほうに限っては、なんだか白くもやっています。
どうやらレンズプロテクターが曇っていたみたいなのですが、
もしかして、ツアー・オブ・奈良・まほろばで雨の中使用した湿気が
まだ残っていたのかもしれません。
動作し始めたことによって、
中の水分が蒸発し始めたとか・・・・?

まさかね。


次回

三本滝レストハウスまで来て、
ほぼ1/3が終了した乗鞍ヒルクライムですが、
まだまだ先は長いです。

次回に続きます。

2015 乗鞍ヒルクライム3K 目次

その1 ムーンライト信州編
その2 アルピコ交通編
その3 スタート編
その4 位ヶ原編
その5 畳平編
その6 下り編
その7 下り後半編
その8 平湯峠編
その9 ミニ展望台編
その10 森林限界突入編
その11 再畳平編
その12 畳平バスターミナル編
その13 エコーライン下り編
その14 夢の続き編
その15 蛭窪トンネル編
その16 白骨温泉編
その17 乗鞍ヒルクライム帰路編

スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。